本誌ウェブマスターが清和源氏血筋(父方)の武士末裔(大名のお姫様という人もひいおばあ
さんにおります)らしい「華」と「武」のミックステイストによる、独断と偏見に
満ちたキャンパス型連載取材コラムを中心にお送りしているコンテンツなのです。




This e-zine is published by
St.Paul's Univ.'s Student's Resort Cafe "FLEX-J online".
Interesting & exciting campus & out of campus life style news letter.
On-line subscription is NOW Available! FREE!
You're welcome..........

1999/12/1

@@@@@@@@@@@@@@@@FLEX−J online@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@1999 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎
E−zine of St.Paul’s univ.’s v.c.
 FLEX−J online

「未来型のライフスタイルが待っている! 次世代型東関東生活エリア」特集号

○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎

↓デジカメ画像に関してはオンライン時にオートダウン
ロードすることによって見られます。画像ダウンロード
不要の方は恐れ入りますが「ダイヤルアップの接続」の
キャンセル作業を添付画像枚数分の回数、繰り返して
いただくことになります。たいへん恐縮です。




Real Tokyo Innerに 限りなく近い
存在と化している東関東近県エリア
をめぐる Topics...



昔一頃住んでいたことのあるエリアが、しばらく見ない間に大発展を遂げていた、という発展情報は 数多くあります。
そんな、ミレニアムに向けて、多くの面で部門点は勿論総合点でも高いポイントを稼ぎ出している のが、成田空港や東京ディズニーランドの誘致以後、驚きのピッチでの発展を遂げている、そう、千葉エリア。
当て字で「恥場」と描かれてからかわれていた田舎時代も今は昔。
各沿線にはアッパーミドルテイストの美女数多し。おまけにナリタ・マイハマに近いムードは、都 内への快適アクセスの利用者グループとローカルスーパーモール利用者とがはっきりと種族分化しながらも、スーパー・ブ ランドも当たり前といったムードで、それぞれに高得点レベルのモードを生み出している驚くべき急成長地帯なのです。東 急田園都市線や小田急、京王と山の手郊外ゾーンライナーが集まるハイスタイル郊外住宅エリア「相模原・横浜市緑区」方 面に並ぶ日も近い!? 
千葉という場所はしばしば政治的な争点になりやすいゾーンとはいえ、こと地元政治家がローカル へと利権誘導をすることに成功している、という意味では、国内でも有数の一帯なのだといえます(^^; 
高速湾岸線や京葉道路の渋滞は改善されてはいませんが、いまどきの習志野・野田・千葉ナンバー については恥ずかしくない状況が展開中...。

☆★☆京葉線 武蔵野線エリア...そこにはハイスタイルな未来スタイルのプロトタイプが広がる☆★ ☆

東京駅直結の舞浜ディズニーテーマパーク・都内葛西シーサイドリゾートからTOKYOベイ・ららぽー と、競馬場(現役大学生は自分で勝馬投票券を買うと本当は違法となります)方 面での週末も楽しめ、臨海線・有楽町線とのアクセス性も至便...。
新浦安は美しいマリーナのシーナリーや未来型キャンパスとも一体の高級新興高層住宅ゾーンで 要チェックな一帯です。 
京葉・武蔵野線の高架線上を、昭和4、50年代製の旧国電車両が特急電車並のスピードで爆走している 風景には鬼気迫るものがあります。踏切が一つも存在しない高速路線として知る人ぞ知るスタイリッシュなベッドタウンライ ナーなのです。
もちろん東京都心からの大手本社移転で賑わう幕張新都心エリアも、国際的な展示会や会議、あるいは大 仕掛けなライブの場としてすっかりおなじみ。クルマで走ってもバイクで走っても近未来ライクで壮大なスーパーシーンが続 いています。
千葉にはプロ野球のフランチャイズ「マリンスタジアム」も存在し、湘南モノレールや多摩新都市モノレ ールと並ぶ規模の都市型モノレールも開業しており、東京とのセッションでも千葉県内ローカルだけで過ごすにも充実度の高 い状況が出現しています。

☆★☆総武総 武快速線エリア...スーパーブランド愛用族地帯としてのボリューム感はお見事...イ ンターナショナル・エアポートを中心としたドライブデートプランにとどまらない船橋でのショッピングは楽しめます。☆ ★☆


船橋西武1Fに立ち並ぶスーパーブランドブティック群...
フェンディの隣にはケリーやスカーフの大御所エルメスとエトロが あります。
考えてみればイタリアやフランスはおろか都内のエレガントなスー パーモー
ルまで行かなくとも、世界的な貴族御用達ブランドが正規ブティッ クで入手
できてしまうのだからすごい話です。問題はハワイや香港の正規系 ブティッ
クと比べてみた時のお値段ということになります。成田空港内には むろん免
税店をも有する千葉県にいて、あえて都内でショッピングすること の意味は
曖昧なものになろうとしていますが、都内丸の内のエルメスブティ ックだって、
足を伸ばせばすぐ、なのです...。

都心部にもリゾート性の高いベイフロントにも国際空港にもアクセス性が良いという部分ではまった く侮れない存在のタウン・船橋。
船橋駅北口には東武百貨店、南口には西武百貨店といった具合で、ほとんど池袋の郊外型都市版とい ったムードいっぱいです。
そしてさしづめサンシャインシティにあたるのが、京葉線の南船橋駅寄りの東京ベイ・ららぽーとと いったところでしょう。めぼしい洋画ロードショー館が集約的に複数収まっていたり、ドライブイン・シアターがあった り、おなじみ一年中滑れるドームスキー場「ザウス」、都内第一級ホテル経営による展望レストランまであります。
ららぽーとにはスーパーブランド・アイテムにめぼしいものが少ない、との声には、近隣の船橋西 武(パーキングビル施設完備)をチェックしさえすれば、日比谷インペリアル・プラザや紀尾井町モールもびっくりのブ ティックモールシーンにも出逢えてしまいます。
一方、西船橋駅からほど近くの市川市内、コルトンプラザには直営ブティック方式ながら大幅値引 き率のスーパーブランドブティックモールが出現中という話題はすでにお知らせ済ですよね...。質屋さん方面での 掘り出し物探しを趣味にしている向きにとっても、上質で割合お買い得なプライス設定のスーパーブランド物質流れ品 がディスプレイに並んでいたりいるさまは、まさに壮観です。

☆★☆営団地下鉄東西線(東葉高速線) 北総公団線エリア...おそるべき平凡系マンモ ス団地地帯の「大変貌」ぶり☆★☆

営団東西線と一体の新線・東葉高速鉄道は、都心大手町から、村上春樹作品誕生の地であり昔はい まひとつ冴えなかったマンモス団地地帯「習志野」へのスーパーダイレクトアクセスです。
『うる星やつら』の舞台「友引町」のようなのどかな街並みに、未来型高架線路が地平線の彼方 まで延びる走行図は、あの強力ニュータウン練馬・光が丘をもはるかに凌駕しています...。
一方北総・公団線は、壮大な未来型住宅都市の光景が広がるテクノライクな千葉ニュータウンか ら、京成線・都営浅草線・京急線との直通運転により、銀座や羽田空港まで驚きのフットワークで直結...。
分譲価格はお買い得ラインで安定なので、買いやすい現在はチャンスでしょう。
計画から30年近い年月を経て、西船橋から地下駅化した北習志野を経て、勝田台までの東西線 路線延伸が実現したわけですが、第三セクター経営ゆえの料金高めな運賃設定はいただけないですね。

☆★☆京成線. ..千葉県内では京成線のステータスがアップ☆★☆

不思議なことに、千葉県に入ると、都内区間走行時の「フーテンの寅さん電車」の下町イメー ジをガラリと印象違えて、京成線もなかなかスタイルライクなアクセスライナーと化してしまいます。
目玉はユーカリが丘のスーパーニュータウン...。大規模な造成を手がけた不動産会社が運営 するゴムタイヤ方式新型電車(札幌市営地下鉄、東京有明、横浜八景島、埼玉新都心ゾーン 、神戸ポートアイランドなどですっかりおなじみ)が、ユーカリが丘のリッチルックスの本 格欧米スタイルエステート内を環状線スタイルで走り、京成線の駅にも接続しているためアクセス至便。さすがにバブ ル全盛時代に造られただけのインフラであります。都心にも成田空港にも近く、エアラインのパイロットやスチュワー デスも暮らしている(らしい)というおはなし...。
もちろんインターナショナルエアポートエクスプレス「スカイライナー」は東東京在住者には有名。 銀座からは羽田空港発の京急線・京成線経由・成田空港行のアクセス特急にも乗れます。
もちろん京成線からも銀座まで一本、品川へはJRでも京成線でも行ける、というのも大いにメリ ットです。京成線は線路の幅に新幹線や関西系の私鉄とも共通の世界標準軌幅を採用しているため、車内にはゆとり感 もあります。

☆★☆常磐・成田快速線 営団千代田線(常磐線各駅停車)エリア...スピーディながら上野発着の快速電車 よりも東京山の手路線系地下鉄の営団千代田線直通各駅停車が人気高。千代田線が代々木・表参道方面から運んで きたニューファミリー族たちによる北総高級化現象はメリット☆★☆

都内大規模ショッピングプレイス並の百貨店系モールが並ぶ松戸・柏そして我孫子一帯は東京下 町に隣接していながら、なぜか郊外ニュータウンとしては西東京ゾーンに匹敵する好環境エリア。柏には東関東で は珍しい東急ニュータウンも存在しているほどです。
都心へのアクセス性良好。成田線とも直結している常磐快速線も高速ながら、千代田線直通乗 り入れによる各駅停車の存在が山の手族ゾーンを北総エリアで拡大してきているのは大きなメリット...。なぜか グルメとも縁のある一帯です。
米インテル社の日本地区本社の存在するスーパーテクノポリス、つくば研究学園都市にもほど 近く、常磐新線の開通を睨みながら発展著しい世界なのです。そしてもちろん、サッカーファンであればむろん柏 レイソルチームの活躍からも目が離せないところですよね。

☆★☆房総リゾートエリ ア...悪名高かった東京湾アクアラインの通行料金が実質値下り☆★☆


我孫子から銚子方面へと利根川沿いのローカル国道を走ると突如として 現れる高速道路高架線の光景。恐るべき地上高を前に声も出ない。高架線中央位置に10トン以上クラストレ ーラーの車影が映っているが米粒のよう。

銚子・犬吠埼灯台。フォトジェニックな名所だけあって、ニューファミ リーやロマンティックなカップル連れ、ライダーなどで賑わう。「ハートカクテル」のシーンを思わせる風景は 素敵。遙かなるパシフィック・オーシャンが雄大にして温かな海であることは日本の東関東でも変わらない...。

「地球が丸く見える展望台」に水族館がセットの観光複合施設では水産 物や名物の醤油、地酒も売られています。



本州それも関東地方にありながら太平洋が望めるオーシャンフロント温泉リゾートで 大人のオフタイムを過ごしたい銚子一帯はなかなかおすすめ。驚くほどに素敵な「ハートカクテル」風リゾート 海岸シーンがそこにはあります。


素晴らしい海岸風景です。右側の長い砂浜上に
は欧米人受けもしそうなリゾートホテル。太平洋
を目前に眺めながら入浴できる温泉大浴場があ
ったりするあたりは日本情緒たっぷりで、良いで
すね。雲から漏れる美しい光の中を、成田発着
のフライトが国の内外との間を飛んでいきます。



豪華客船への乗船気分(というキャッチコピーですが、豪華客船級 スーパービッグフェリーライクな雰囲気はそれなりに味わえます)も味わえる「海ほたるパーキングエ リア」で知られる東京湾アクアラインの開通により、九十九里や温泉、ゴルフ場方面ネイチャーリゾート地帯 へのルートマップ充実は勿論、千葉・市原市内からも渋滞知らずで川崎・都内方面まで行けるのです。本誌ウ ェブマスターも、週末の深夜にはクルマを発信させ、都心のイルミネーションや羽田空港の眩い灯火を見なが ら、真夜中の潮騒だけを聴きにドライブしていたりもします...。どことなく不倫カップルの週末イメージ が強いのも房総リゾートの特徴です(ちなみに僕は現在まだ独身。待っても無駄かも知 れない相手を待っているようでいて、素敵な相手が現れたらお乗り換えチャンスみたいな、微妙な年代ですだ ったりします)...。


我孫子から銚子に向かう途中で立ち寄ったチャイニーズレストラン。 お腹が減ったら、銚子で懐石料理を食べる前に軽く腹ごしらえ...

確かにおいしかったです。ちゃんとしたメニューが出てくるのにお値 段は良心的(^^

さてさて、千葉というとなぜか高級中国料理のイメージを強く感じる人がいるとすればな かなかのレストラン通。
六本木や西麻布に行っても大衆メニューからコースまで含めて中華を食べていることが なかなか多い本誌ウェブマスターとしては、郊外ドライブインレストラン型の高級中国料理店が、横浜中華 街を除けば首都圏ではいち早く京葉ベイエリアで一斉にオープンしだしたことも記憶に新しい限りです。
ドライブにはもちろんシェフ自身が出しているような小さな洋食系レストランはもちろ ん、ホテル系のゴージャスレストランも欠かせない週末の楽しみなのですが、リラックスして親しみやすい おいしいものを食べられるという意味ではチャイニーズフードはシルクロードの両端の片方であるイタリア の料理と並んで絶品であるといえます。
中国系の国にはすでにエンペラーこそ存在はしていませんが、世界で最も楽しくリッチ なゴージャススタイルを知っているのもビバリーヒルズやロングアイランド以上にシンガポールや香港など の華僑系世界ではないか、という気がしてなりません。羽田発着チャイナエアラインの「ダイナスティクラ ス」やシンガポール航空のシートも、アメリカ系エアラインとは比べ物にならないほど快適です...。










*******************************************

《立教大学OB系オンラインコンテンツFLEX-J内
コーナーURL案内》

「世界一周航空券の旅」番組コンテンツホームページ
>>> http://www-user.interq.or.jp/~ivory/aroundtheworld/tour.html

都市生活者ヤングの恋と学園生活をポップに楽しく描き出したノベル「Incomplete+」
>>> http://www-user.interq.or.jp/ivory/incomplete+/index.htm

もうひとつのトーキョーマリンリゾート、一年中泳げる南の島、
晴海発小笠原諸島シップクルーズ+「ワイルドブルーヨコハマ」フォトリポート
>>> http://members.xoom.com/flexj/tokyotropical/resortandcruise.htm

首都圏主要大学ミスクィーン総登場による「ミス・ワイルドブルーコンテスト」フォトリポート
>>> http://www-user.interq.or.jp/~ivory/camqueen95.htm

立教大学女子学生近年OGたちの姿に見る「セントポール娘たちの光と影'99」
>>> http://www.interq.or.jp/www-user/ivory/rikkyogals/sexycampusgirl.htm

立教大学OBの手による
カレッジライフスタイル系オンラインマガジン「FLEX−J」トップページ
>>> http://www-user.interq.or.jp/ivory/indexvr.html

「FLEX−J」によるキャンパスニーズ向けのサーチエンジン
(メジャー系商業サーチエンジン連動)
>>> http://www.interq.or.jp/www-user/ivory/

ちょっぴりせつないけれど素敵な女性をめぐる、FLEX-J版女性のための
センティメンタル・クリスマスストーリー(本誌ウェブマスターの影響を受け
自分でも世界一周航空券の旅に立っていった女性における都市的な短編)
>>> http://www.interq.or.jp/www-user/ivory/xmas/xmasspecialindex.htm

@@@@@@@@@@@@@@@@FLEX−J online@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@1999 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

Powered by Mag2...

永遠のキャンパス・ニュースレター
"E-zine of the Rikkyo Univ.'s FLEX-J online"は、
インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。

http://www.mag2.com/

@@@@@@@@@@@@@@@@FLEX−J online@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@1999 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

なお、 http://come.to/flex-j/ のサイトはサーバ側リソースの関係で、本当は
アクセスできるのに、時々アクセスエラー
「指定のページは存在しません」という内容の表示が出ることがあります。
たいていの場合、リロードをすると読み込めるので、お試しあれ。

チェック漏れの誤字・脱字等につきましてはご容赦いただきます。
尚、本e-zine内容に関するご意見・ご指摘・苦情・問い合わせは
下記アドレスで受け付けています。

St.Paul's Student's Resort Cafe "FLEX-J online"は
セントポールを中心とした大学の在学歴者(現役・卒退除等を問わず)を
中心に編成される未公認サークル組織により、
発行されている気ままなキャンパス・ライフスタイル・マガジンであって、
立教大学法人によるオフィシャルペーパーではありません。

本誌コンテンツ制作メンバーに加わりたい方は、
自宅にいながらにして大学生インターネットサークルのメンバーになれます。
「FLEX−J」等の統合コンテンツ名称は、
本誌コンテンツ制作メンバーのページであれば使用できます。
詳しくは本誌編集部宛にメールでお問い合わせ下さい。
会費は無料です。
有能な企画力をお持ちの、他大学・短大を含む大学既在学者
もしくは現役・卒退等を問わず在学歴者の方を大歓迎いたします。
(ただしペナルティとしての放校処分を受けた方に関しては、
上記の限りではありません。別途入会審査が必要となります)

尚、HP版に設置されている
「いますぐリンク」への投稿内容に関しては
本誌編集部でも一切責任を負いませんので、
各自により判断の上、利用して下さい。

それでは購読メンバーの皆さん、今日はこれでごきげんよう......
"E-zine of the Rikkyo Univ.'s FLEX-J online"をお送りいたしました......

@@@@@@@@@@@@@@@@FLEX−J online@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@1999 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
  
  ☆
   :
  ・…╋…・━┓
†   
・‥…━╋ ♀
╋…╋╋┛
:━━━┃╋━╋┻╋┓
     ☆
♂ ╋━━┻━╋∬┻
━━━╋━━┻━━ ┃
:・…╋… ・ #╋…╋━┛ □E−zineofSt.Paul’suniv.’s
╋…∞ FLEX−J online
 ╋━╋━━┻━╋━━━
╋━━━━━━…‥・・・・・・┓
    ☆
━╋・╋……╋┃□URL: http://come.to/flex-j/
╋━┻╋┃━□E−mail: webmaster@flex-j.club.ne.jp
 ・‥… ┻╋・・・╋━━━━━━━━╋━…‥・┛


・ :
      ・
○●◎E-zine of the Rikkyo Univ.'s FLEX-J online○●◎ の配信開始・停止、アドレス変更は、

http://www.mag2.com/

または  http://www.interq.or.jp/www-user/ivory/index3.htmlですぐに可能です

 e-zine ID: 0000010749

※ココデ・メールご利用の方は、ココデ・メール側で提供する
「あなたのポータルサイト」から解除して下さいね。

@@@@@@@@@@@@@@@@FLEX−J online@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@1999 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

〓〓〓〓〓〓〓〓〓Presented by St.Paul's Student's Resort Cafe "FLEX-J online"www.sites 1999

随時更新、新着コンテンツ続々掲載中 >>>編集局長(ウェブマスター)宛メールは こちらよりどうぞなお、オンラインサイトへは>>> http://come.to/flex-j/でもアクセスしていただけます