このページの画像はアークシステムワークス(株)様に許可を頂いて使用しています。
いかなる場合であってもこのページの画像を転載することを禁じます。
1999
ARC SYSTEM WORKS CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED
POTEMKIN | |
屈P | 出が早い。 下段攻撃なので当てやすい。 |
メガフィスト | 遠距離攻撃を避けながら攻撃、移動しながら攻撃。といった感じ。使い道はあまりない。 |
ニトロフック | 相手に向かって突進し、接触した時点で投げる。 が……遅い、遅すぎる。攻撃判定が出るまでも遅ければ移動速度も遅い。いや、歩くのよりは速いんだけど……。 |
ポチョムキンバスター | ぽてむきんといったらコレ。 高威力、広範囲。デッドアングルアタックにもってこい。 とにかく狙っていきたい。 |
グラビトンスタンプ | 相手を転ばすことができるが、攻撃力は自分自身にしかない。 画面端にいる相手を手前に転ばすことができるので、間合いを詰めるのにも使える。 とりあえず、Lv3にしておけば対空技として使えるのでチャージしておきたい。(間合いが離れちゃうけどね) |
ギガンティックピストン | 攻撃力には素晴らしいものがあるが(あと、リーチも)、隙の大きさがなんとも……。 遠めの対空に博打でだすか、ケズリに使うか、隙を見つけるか……。 |
キャラクタ特性
言うまでもないが、異常に遅い。
強力でリーチのある攻撃ができるが、隙が大きすぎる。
とにかく使いづらい。
ぽてむきんばすたーを狙いつつ、とにかくおしきることのみが戦術となる。
逆におされたとき……デッドアングルアタックぽてむきんばすたー。こいつで一気に逆転できる。
中〜近距離の微妙な間合いを保て!!
特殊状況下行動指南
対空迎撃
屈HSで「かぽーん」と打ち上げても良いが……。
ガードでしょう。
着地後の一撃目でぽてむきんバスターをデッドアングルアタックとして使用したい。
また、グラビトンスタンプがチャージされている場合は、コレを使おう。
飛び込み
空HSやメガフィストが有効。
だが……接近戦が強いか、というと技の出が遅いことが災いしてあまり有利には戦えない。
ぽてむきんばすたーを狙っていける自信がない限りは妙な間合い(笑)で戦ったほうが無難。
ぽてむきんばすたー
投げ技なので非常に近い間合いで出したくなるが……。
実はコイツが異常な間合いを持っています。
ソル一人分くらいなら離れてても平気。
具体的に言うと……「ソルの屈HSが届かない位置」でもぽてむきんばすたーは成立します。
つまり、相手が連続技をかけてきた場合、常にデッドアングルアタックを狙えるわけです。
いや、さすがに連続技後半は間合いが離れすぎてしまいますけど……ね。
連続技
屈P>屈S>メガフィスト(3〜5HIT) |
なんだろう……繋がるけど。弱すぎ。 |
ぽてむきんばすたー>HS |
繋がってはいないが、相手が起きあがらない限りHITする。 |
P>ニトロフック |
これまた繋がるわけではない。が、実質ガード不可&反撃難なのでつながるのとおなじこと。 反撃されない限り、永久パターン。 |
ぽてむきんばすたー>K |
これまた画面端限定の永久パターン。速攻で倒せる。 |
以上のように、連続技……じゃないけど回避難な連携はあるので、これらを駆使して……。
……ハメはいかんよ。
はっきり言ってこんなんやるよりもカウンター狙いで「ばっこーん」「どっごーん」と攻めたほうが面白いです。