平戸・生月に行く
もどる

2000年 4/8(土)毎週末 ごろ寝をしていてもだらけるので平戸・生月にドライブに行く。

九州WALKERにのっているとおりに、福岡市内からなら まず高速にのり
大宰府IC → 鳥栖JCT → 武雄JCT → 佐世保三河内IC→ 佐世保みなとIC (3000円也)
あとは佐世保市を横切り国道204号線を使って平戸へ入ります。自宅からここまでの所要時間は3時間

帰りは有料道路なども使う(1000円未満)けれど、伊万里・唐津経由で高速に乗らず帰ることになり
時間がかかると思いきや 
なんと自宅まで2時間半しかかかりませんでした。ガソリンの減り方も
こちらのほうが少なかったし、あーーー納得できん!
行きのルートはいったいなんだったんだぁー。九州WALKERの嘘つき!責任者出て来い!
平 戸
平戸島と本土を結ぶ赤いつり橋、ここまで自宅から3時間。
これは橋のたもとの平戸公園。

見えにくいけれど桜並木が満開できれいでした。
しかし海風がきつく、ぼーっと花見をするほど暖かではありません。

この公園から車で走ってすぐの場所が平戸市街地になります。
平戸は日本で初めて南蛮貿易が行われた場所。
城下町にして西洋文化が交じり合った建物は見ごたえアリ。

ここは平戸城、天守閣に入るのに一人500円。
高いと思いつつ入るが、歴史的にあまり勉強もせず来たので  
面白くなくて悲しかった。
しかし桜は満開で、花見宴会がにぎやか。
右写真は 幸橋(オランダ橋)&オランダ掘
300年も前からある石ずくりのアーチ型橋
平戸カトリック教会にて
聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂とも言われる。
チューリップの目線からの教会。うーんキュート         





右写真は 教会から寺院をつなぐ石階段。
なんでこんな写真を撮ったかというと
小さい頃に来たことがあるような
錯覚を覚えしまったからでした。
千里浜、もっと天気が良ければ
九十九島などが見えるくらいの
絶好POINT。砂浜で散歩もよし。

この浜には「シービューランチ」なる乗馬牧場がある。
平戸の海を眺めながら、ウエスタンスタイルの乗馬が楽しめ
西部劇の主人公になったつもりで、 砂浜を駆け抜けよう。
シービューランチのサルーンでは軽食・お茶が楽しめます。
私達が言ったときは誰もお客がいなくて
ゆったりくつろげました。浜辺を見ながら貸切りのカフェ
ムードはあります。(茶はそんなにおいしくなかった)
生  月
生月島は、長崎県の北西部に位置している島で、
生月大橋が完成して、本土最西北端の島となりました。

生月大橋を渡るのに片道600円(けっこうするぞぉー)三径連続トラス橋としては
世界最大規模らしいのですがすぐ渡り終わってしまいます。
端の手前で割引券を購入すると片道500円になります。ぜひ行かれる人は利用してください。
塩俵の断崖
サンセットウェイをドライブすると見える西海の天然奇岩群。   
六角形の甲羅模様の円柱群は
玄海の荒波が刻んだ壮大な彫刻のよう。

行きたかったけど時間の都合で行きそびれた
山田教会の写真
大バエ灯台
最西北端100m程切り立つ
断崖の上には灯台がある。
100円出すと到達証明書が
もらえます



断崖の上で寝転んで写真
しかし、そのまま転がり落ちると
100M下へ・・・・・