|
こんにちわ、いつもお世話になってます。
今回の相談内容なのですが、 挨拶テーマでもちらりと申していたとおり、試験を受けていたのですが、その試験が学校外で、しかもかなり重要なものだったため、部活のことまで手が届いていませんでした。 さらに、家庭でいざこざがあったために鬱になり、登校拒否になり、学校自体あまり行けていませんでいた。 そのため、部活の部長(同学年です)には部活をサボっている駄目な奴だと思われてしまったようです…。
先日、出掛けなければいけない日があり、その前日にメールが来て、「明日ミーティングをする」と言われたのですが、出掛ける用事があり、行けないと返信をしたら、「もういいよっ、ともだちに手伝って貰うから」と、いつもは絵文字多めで来る方なのですが、今回ばかりは一つも絵文字のないメールが送り返されてきました。 実はその前も、試験日と重なったりして、ミーティングその他に参加できておらず、自分自身今部活で何をしているのか分からない状態です(その活動した内容を送ってきてくれる方もいません)。 そのため、今後活動に参加しても、険悪な状態が続きそうで正直とても怖いのです。 また、最近転校するかもしれないという状況になり、それも伝えなければならないのですが、それを伝えて向こうがどう反応するのか考えるとどうしても気が沈んでしまい、すでに部活に行くという普通の行動すらできなくなりそうな状態になっています。
こうなったのは全て自分が部活に参加できていなかったからなのですが、自分自身、最近色々ありすぎて、今も自分のブログを更新したり、他サイト様にコメントしたり、掲示板に書き込みをしてストレスを発散させていないとどうにかなってしまいそうな状態で、周りのことまで安定させる精神的余裕がありません。 もし転校したとしてもいい関係でいたかったというのは自分のわがままですかね…?
こんなもの自分で解決しろと言われそうな内容なのですが、何かアドバイスはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。
|
i114-189-194-197.s11.a045.ap.plala.or.jp
|
こんにちは!毎度(?)お世話になっています、リサです(^^*)
まずその部活件について一つ疑問に思った事があるのですが、「部活を辞める」というのは、選択肢に入っているのでしょうか?
私の場合、入学した月から入っていた「軽音部」はとても良い部活だったのですが、部員があまりにも多く活動が活発で、パートも全員分用意出来ない等欠点がありました。 コンサートに練習と、あまりにも忙しく試験などとはとても両立できないため、今は部活を辞めて帰宅部に移っています。 辞める直前まで欠席等も繰り返していたせいか、部長とはあまりいい雰囲気ではなかったのですが、試験で忙しいとストレートに言ったら、「まあ、いいけど...」と渋々放してもらいました(汗) 当時辞める人が少なかったが為に、同じ部活の人達の一部からは「こいつ逃げやがって」とか思われた事もありました。 けど、やりたくない事を続けているより、きっぱり辞めてしまった方が余分な負担が落ちるし、最初は少し勇気要りましたが、辞めた後はとても清々してます。
実を言うと、私もストレスが溜まった時はブログを書いたり小説を書いたりして発散しないとどうしようもないやつです(苦笑) ネットに入らなければ、部活や試験を両立する事も出来たんじゃないか。なんでそんな時間の無い時にネットに入ろうとするんだ、と自分を責める事もありました。 しかし後になって、その行為自体は悪い事ではないと思い始めました。ストレスはどこかで発散しなくてはいけないものですし、溜め込むよりは吐き出した方が良いと思いますし(^^) しかし、あまりにもその時間が長くなった場合は「何が自分に負担をかけているんだろう」と考えて、それを無理に頑張って実行するよりもむしろ減らすようにしています。
そしておよよさんの話を聞く限り――私はおよよさんの事情は何も知らないので勝手な事は言えないのですが、およよさんにとってその部活は果たして続ける意味があるのか、という点が気になります。 もし話に書いてある通り「自分自身今部活で何をしているのか分からない状態」であれば、およよさんの部活を続ける必要性が分からないのです。 およよさんにはおよよさんなりに、その部活に拘る理由があるんだと思いますが、もし辛くて更に部長との関係が悪く、続けているだけでストレス.....というのなら、無理に続ける事もないんじゃないか、と私は思っています。 無理は禁物ですよっ(><;)
しかし、どちらにせよ、部長さんには一通り事情を説明しておいた方いいかな...... 単にサボってるだけ、って誤解されているのかもしれないし。最近忙しくなっている事情とかを話したら、関係が少し落ち着くかもですよ?(^^*)
|
178-190-79-150.adsl.highway.telekom.at
|
>リサさん 相談に乗ってくださり、ありがとうございます。
部活を辞めるにしても、その部長との仲が悪いまま辞めたくないなと言う気持ちと、申し上げておりませんでしたが、自分は文芸部で、既に次に出す原稿は部長に渡してあるのです。原稿を渡したまま無責任に辞めるというのも嫌ですし、その原稿を捨てていいよと言って辞めるのもどこか無責任な気がして嫌なのです。 …私のワガママなんですけれどね。
さらに言うと、その部長というのは、彼女が部長となる前はたまに一緒に遊びに行ったりするくらいの友達でした。 彼女が兼部をしており、その兼部先の部でも部長になってしまったようで、本人がだいぶピリピリしているのも今の現状の一因になっているように思えます。 事情を説明していないとは言いましたが、大事な試験があって出られないとは伝えてありました。しかし、さすがに参加する回数が激減しすぎたため、かなり怒っている様に思えます。
家庭のいざこざも解決したわけではなく、現状維持という形にとどまっており、いつまた爆発するか分からない状態なので、正直ストレスがかなりたまっていたりします。 自分はストレス発散をしていると、結局それで一日を潰してしまいかねない性格をしており、その後自問自答、ストレス増幅と悪い悪循環をしやすいたちの様です。 「やらないとな」とは思いつつやらないと言うのがこうなった一番の原因なのかもしれません。
アドバイス、ありがとうございました。
|
i114-189-194-197.s11.a045.ap.plala.or.jp
|
>およよさん うわわ、返事遅れてすみません(><;)
なるほど......確かにそれだと辞めにくいですよね(汗) 向こうも他の部活を持っているから、お互いイライラしてるっての、なんだか分かる気がします。
なんだかちょっと複雑になってきたので(おま)、簡潔にまとめると およよさんが悩んでいるのは、部活を続けたい。けど、今のままではとても負担が重すぎる 部活を続けられて、試験も上手くいって、ストレスを自分で解消するのがおよよさんの願望する「理想的な解決法」で、それが現実的に上手く行かないから悩んでいる。 そして、その悩みの大きな根源に「部活での関係が悪い」というのがある であってるかな?(間違ってたら、こいつ殴って良いですw)
となると部活との関係の改善かぁ..... まず、およよさんの最大の悩みなんですが、およよさんは「今のままのぎくしゃくした関係が嫌で悩んでいる」んですよね? となると、今のまま引っぱり続けるのが一番危険だと思うから 「部活に積極的だという事を徐々にアピールしていく」 なんてのはどうでしょう(^^*) たとえば、結果や実績よりもまず「私は部活に積極的なんだ」って姿勢を見せるとか。 活動内容を誰も送ってこないなら、「ねえ、今日ミーティングでどういうの決めた?私も知りたいから、教えてくれると助かる」って書いたり。 (こちらから「どういうのやった?」っていうのを書いたら、向こうにも「およよは活動する気あるんだ」って事が多かれ少なかれ伝わるはずですし) 「応援してるよ。お互い頑張ろう」って応援のメールを入れたりして、少しでもコミュニケーションを計ろうとまめに活動していれば、きっと向こうにも伝わるんじゃないか、って思うんです。 (中身よりまず見た目から整えて行く方法、って事になるのかな......)
まずは小さなメールとかから初めて、余裕があれば部活にも参加したり。 そうやって、少しずつ改善を目指して行く――なんてのはどうでしょう?
うっわぁ......また乱文になってしまっている(><;) 今月でついに二学期突入しちゃいましたね......また部活の件で大変かもしれませんが(私も、新たに入った卓球部との交流を計っている所です(汗))お互い頑張りましょう(^^*)
|
178-190-199-116.adsl.highway.telekom.at
|
部活を辞めるべきかと思います。およよさんの学校が部活を辞めると内申に響く所だと厳しいですが。
学校外の試験をわざわざ受けに行くという事は受験を意識しているのでしょうね。それだと無理に部活をやっていると勉強がはかどらなくなってしまいます。後はご自身の普段の忙しさを考慮してお考え下さい。
以上が私の意見です。
|
NE0592lan33.rev.em-net.ne.jp
|
どうも初めまして。リン♪と申します。 およよさんの文章や、相談に乗ってくれている方々の文章を勝手ながら拝見いたしました。 まだ全部を全部理解てはいないかもしれませんが、ご容赦下さい。
実は高校の時、兼部をしていました。1つがテニス部、もう一つが、およよさんと同じ文芸部です。 そして、なんと私はその文芸部に1度も顔を出さずに卒業してしまいました…w 文芸部員は兼部している人が多く、文芸部の活動そのものも比較的穏やかな方であったため、非難をもらうことはありませんでしたが…。 今思えばとんでもない出来事ですよねw
さて、本題です。 受験で忙しく、家庭も大変で、それでも参加したい部活動になかなか参加できず、本当に辛いのですね。 私も手を付けなければならないことが沢山あるときは本当にどれから手をつけたらいいのか分からず、混乱するばかりでした。 混乱していても時間は過ぎていき、やらなければならないことができなかった時のもどかしさや悔しさは未だに覚えています。 ただ、およよさんは一つ素敵なことを知っています。 それは、ストレスの解消法です。自分がめいいっぱいになってしまったときに、自分でそれをリセットする方法を知っているのは素敵なことです。 「結局それで一日潰してしまって…」とありますが、それで構いません。自分の心ありきの生活ですからね。 何かあれば、もちろんここ、「ぴくしぃ」に来てくださっても構いません。ご覧の通り、みんなが真剣に相談に乗ってくださいますし、歓迎してくれる、素敵な場所ですよ♪ そして、何よりも原稿をきちんと提出できてるのは、およよさんが胸を張って良いことですよ。自信を持ってください! 私、3年間で一度しか出していませんし← 部長さんにその原稿を渡せただけでも、渡さない場合より全然印象が違いますよね。 「僕は部活に参加しているんだ」というその思いは、形として部長さんに伝わっていますよ。
最後に一つ、私から提案してみますね。 もし、何か家の都合などで部活に参加できない日があれば、早い段階で部長さんに先に連絡してみてはいかがでしょうか? 部長としての役割もあるとは思いますが、それを考えても、およよさんを大事なミーティングに誘うということは、まだ部長さんがおよよさんを部員だと思ってくれているサインです。 その大事なサインを突然断るのでは、せっかく部活に誘ってくれた部長さんにも申し訳ないですよね。 同じ「断る」ということでも、突然断るのではなく、あらかじめ断っておくと、部長さんも解ってくれるはずです。 そして、リサさんも言ってくれている通り、 「今日のミーティング、どうだった?」や、 「これからの部活の日程を教えてほしいんだけど、いいかな?」 と、問いかけてみてはいかがでしょうか。 最初はギクシャクした仲でメールを打つ手が重いかもしれません。 でも、その関係を、一通一通のメールが解いてくれるかもしれません。
およよさんが少しでも楽になれば幸いです。 また何かあれば気軽にお返事下さい♪
|
p19164-ipngn1201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
|
>AGAINさん もうずいぶん昔の話になってしまったので過去形になってしまいますが… 結局、部活は続けました。今ではどうやって続けたのかあまり記憶には残っていないのですが、当時作っていた文芸誌を読んでいると「続けていてよかったかな」と思います。 私の家は勉強に力を入れていて、私自身は勉強が苦手で親の考えや構想とかけ離れた結果になってしまったりしたのですが、私は流されるように楽な方を選びがちなのかもしれません。 頂いたアドバイスは今後にも活かせると思うので、しっかりと受け止めるようにします。ありがとうございました。
>リンさん 兼部、凄いですね。私は予定を立てたりあっちとこっちで人間関係を築いたりというのが苦手なので、凄いなと素直に思います。 やる事が多すぎて何も出来ないうちに時間が経ってストレスが溜まって、そのストレスを娯楽で発散して時間を潰して…というサイクルになりがちなので、いっそのことストレス発散目的の娯楽をやめたほうがいいんじゃ、とまで考えた事がありますが、心が弱いので結局発散に時間を回しがちです。今でもこれなので本当にどうしようもないなと自分でも思いますけどね。 ギクシャクしてる時って、その相手とコンタクトを取るのがすごく怖くて、動けないうちに手遅れになったりして、もっと落ち込んだりする経験が多いので、やはり勇気を出してメールなりなんなりで話しかけてみるのがよさそうですね。 小心者の私ですが、もっと行動力を持てるよう善処して行きたいです。 親身になって考えて下さりありがとうございました。
> ずっと放ったらかしにしてしまっていてすみません。新しいアドバイスもしっかり受けつつ、今後に活かして行きたいと思います。ありがとうございました。
|
ai126158019179.38.access-internet.ne.jp