▲ ブリタニア見聞録 凸 王城

> 2:ブリタニアでの生活

−1−
異世界ブリタニアと人々

『ウルティマ・オンライン』は、RPGシリーズ『ウルティマ』の第4作〜第9作(最終回)の舞台である「ブリタニア」という世界でオンライン仮想生活を営むゲームです(第1〜第3作までは「ソーサリア」という別世界での冒険でした)。

ブリタニア

ブリタニアに存在する代表的な職業
戦士 【戦士】

ブリタニアの中では最もポピュラーな職業です。モンスターを倒して生計を得ています。
戦士は剣戦士(+斧戦士)・槍戦士・棒術家・弓戦士に大別されており、それぞれ異なった技能が必要とされています。
初心者に最も適した職業で、小動物から中型モンスターまでを相手にすることができます。
魔法使い 【魔法使い】
攻撃・回復・移動に便利な多くの魔法を駆使する、頼れる職業のひとつで(魔法は全部で64種類ありますが実際は、その半分も使われていません)す。
魔法の技術を極めると、死んだ者を蘇生したり、悪魔を召還したりと、実に強力な魔法を扱うことができるようになります。
ただし、魔法を使うたびに「秘薬」と呼ばれる薬草を消費しなければならないため、修行は大変高額な投資を必要としています。
吟遊詩人 【吟遊詩人】
本来は音楽を奏でながら歌をうたって生計を立てる芸人ですが、ブリタニアの吟遊詩人には強力な力があります。
それは曲を奏でることによりモンスターの戦意を高揚させ、モンスター同士を相討ちさせるというものです。
写真右側で緑色のモンスターが向き合っているのが確認できますが、これがその同士討ちのシーンです。強力なモンスター同士同士討ちをすることで、吟遊詩人はブリタニアの殆どのモンスターを倒すことが出来るのです。
動物調教師 【動物調教師】
動物を飼いならし、ペットにする能力があります。馬などの騎乗用動物は他のプレイヤーに乗り物として売ることも可能です。
また、強力な調教師になると、竜などを従えて大量のモンスターをもあっという間に掃除してしまいます。
鍛冶職人 【鍛冶職人】
ブリタニアの生産業の中で最も代表的な職業です。
鉱山で鉄の原石を採掘し、炉で鉄を精錬し、金床でその鉄を叩き上げて武器や防具を製造します。こうして製造した武器防具は自分の家に売り子(自販機のようなもの)を置いて販売することもできます。
また、戦闘で傷んだ武器防具を修理することもできるため、非常に需要があるといえます。
トレジャーハンター 【トレジャーハンター】
トレジャーハンターは宝の地図を解読し、埋められた宝物を掘り返して生計を立てています。しかし、宝を守る強力なモンスターが同時に発生することもあるため、命がけの職業です。
また、ブリタニアでは釣りも宝探しの部類にはいります。釣りの技術を極めると、沈没船の財宝のありかを知ることができるからです。
いずれも多彩な財宝を得ることのできる職業です。
プレイヤーキラー 【プレイヤーキラー】
通称”PK”と呼ばれ、主に冒険者の集まるモンスター発生地域で他のプレイヤーを狩ります。また、プレイヤーの死体から装備品を漁ることも目的のひとつのようです。
これにより、ブリタニアにはモンスター以外にも危険な要素があるといえましょう。
(写真は実際に襲われているところではありません)
幽霊 【幽霊】
戦士などの体力がゼロになると、このような姿になり、モノクロ画面でのゲームが楽しめます。戦闘や魔法など、冒険者に必要な技能は一切使うことが出来ません。ヒーラーと呼ばれる治療師や、蘇生技術のある魔法使いのプレイヤーなどを頼り、生き返らなければなりません。さらには死体まで戻り所持品を回収する作業が待っています。
幽霊の特権として、姿を自由に隠すことが出来ます。ドアをすりぬけることができるため、カギのかかった民家に入ることもできます。

…決して楽しい職業(?)ではありません…
その他 【その他】


こういう人たちも…いるようです…