【ぴくし~のーとメイン】 【サーチのつかいかた】 【おともだちぶっく】
あいさつ
コミュニティ
相談
生活
生活Q
ポケモンQ
アニメ
攻略
チーム
あげます
ください
バトル
大会
クラブ
企画
物語
感想
ぴくしぃ
最新のルール変更は、 バージョンアップ情報 に書かれることがあるよ。「つかいかた」と、あわせてチェック♪
「ぴくし~のーと」は、ポケモンが好きな人たちが、おたがい
仲良くなったり、
情報交換したりできる
掲示板だよ。
ただし、ほかの掲示板とくらべて守ってもらうことが多いです。
説明をあんまり読みたくない人、
自由にいろいろやりたいんだって人は、別のところをさがしたほうがいいかも。
「ぴくし~のーと」をはじめて使う人は、まず「おともだちぶっく」 に プロフィールとかを書いてから、ジャンルの「あいさつ」のところに メッセージを書きこんで、みんなに自分のことを知ってもらおう。 「ぴくし~のーと」では、書かれたメッセージの名前をクリックすると、 このプロフィールに つながるようになってるよ。
メインの画面では、最近 注目された テーマのメッセージが表示されてて、直行できるようになってます。 ほかのテーマを見るには、ジャンルをえらんで、テーマいちらんからえらんでね。 テーマをえらぶと、メッセージと、そのテーマへの書きこみフォームが出るよ。
ほかの人を困らせたり、
悲しませたり するようなことは、書かないでね。
ジャンルやテーマによって、こまかなルールがちがうところもあるから、 各ページに書いてあることや、それまで書きこまれたメッセージをよく読んでから、書きこもう。
「ぴくし~のーと」への書きこみは、メールとかと同じ、Pixieへの 投稿としてあつかわれます。 投稿についてのくわしいことは、「Pixieについて」の 投稿してみる? を見てね。
Pixieでは、バグ技や、ゲームのデータ見たり、いじったりする
機械の お話は、あつかってません。
そういうものの話や、そういったものの力で手に入った情報は書かないでね。
ふせ字にしようが、とおまわしにしようが、いっさいダメです。
そのほか、ルール・マナーを守ってないものは、消させてもらったり、書き込みを
「つかいかた」に書いてあるようなことを 質問してくる人 (「新しいテーマ」はどうやってつくるんですか?」とか)は、「つかいかた」を読んでない 証拠なので、 質問に答えるより、「つかいかた」をちゃんと読むようにガイドしてあげてね♪
「あいさつ」「相談」「アニメ」「チーム」 「あげます」「ください」「バトル」「大会」 「企画」「物語」ジャンルでは、いちらんから新しいテーマをつくれます。 「感想」は「物語」のテーマを作成すると、いっしょにつくられます。
それ以外のジャンルで新しいテーマをつくる場合は、まず、ふさわしいジャンルで、 サーチをして、同じようなテーマがないかチェックしよう。 サーチはあんまりファジーにはつくられてないから、キーワードはテーマ名とかじゃなくて、 関係ありそうな 単語をいれてサーチしてね。 漢字とひらがなとか、 別の表現で書いてある場合もあるから、 何度か言葉をかえて さがしてみてね。 自分がさがしてるジャンル以外ににたようなテーマがあることもあるから、こっちもチェックをお忘れなく。
サーチで各ジャンルのさいごまでさがして、同じようなテーマがないことを
Pixieはポケットモンスターの 専門ページです。 今Pixieは、容量が たりなくなってるので、 ポケモン以外のゲームや番組などのために、わざわざテーマをつくらないようにしてね。 そーいった話をしたかったら、それをあつかってるサイトをさがそう。
もちろん、新しくテーマをつくる時にも「メッセージを書きこむ時は」で書いてあることも守ってね。
メッセージを書いた後、まちがえに気づいた時とか、書きたしたいことがある時は、
もう書かれてるメッセージを、もう一度書きなおすことができます。
むやみに「まちがえた~」とか書かないで、これをうまく使ってね。
ちなみに、日時のところについてる ☆マークが
★になってるのは、書きなおしたしるしです。
(だから、日付と順番が合ってないこともあります)
テーマのタイトルとか、アンケートの 選択肢・ 企画のマークとかは、 テーマをつくった時のメッセージ(いちばん上のメッセージ)を書きかえると、 いっしょに変えられるようになってるよ。 ただし、すでに えらばれてる選択肢を書きかえたり、消しちゃったりすると、 集計がおかしくなったりするから、気をつけてね。
まちがえて、にたようなテーマを2つ作っちゃった場合とかは、ほかに
だれもメッセージを書いてないうちなら、テーマを消すことができるよ。
メッセージを何も書かずに「…にメッセージを書く」ボタンを押すと、
次のページの いちばん下に「テーマの削除」ボタンが出ます。
でも、だれかがメッセージを書いた後だと、自分だけのテーマじゃなくなるから、
自分では消せなくなっちゃうの。その場合は
相談窓口 で、こっけにお願いしてね。
ログインしないで(おともだちぶっくに登録しないで)書いた ゲスト書きこみ(名前にプロフィールへのリンクがはられてないもの)は、 書きかえできないけど、ログインすると(おともだちぶっくに登録すると)消せるようになります。 やり方は、書きなおしと同じだよ。
書きこんだ直後、ブラウザや、通信の
設定によっては、書いたメッセージが
すぐに
ふつうにリロードしてもダメな場合は、
[Ctrl]キーをおしながら、もしくは[Shift]キーをおしながらリロードすると、うまくいくことがあるよ。
(使ってるブラウザによってちがうので、くわしくは、ブラウザのヘルプ
(
ほかにも、ブラウザでキャッシュを使わない設定にしたり、ブラウザを全部いったん終了させたり、 プロキシサーバーの設定を 解除したり、 パソコンの時計をちゃんとあわせたりすると、 うまくいくようになることもあるよ。
すぐに
「おともだちぶっく」に書きこむと、「ぴくし~のーと」に書きこむとき、
いちいち入力しなくてもいいように、名前やID、パスワードなどを、
「クッキー」ってのを使って、あなたのパソコンなどに覚えさせてます。
この状態(じょうたい)を「ログイン」してるって言うよ。
ほかの人もいっしょに使うパソコンとかの場合、「ログイン」したままだと、 勝手にあなたのメッセージを書きかえたりできちゃうから、さいごに「ログアウト」しておこう。 そうすれば、「おともだちぶっく」に とうろくした時のパスワードを入れないと、 あなたになりすましたりできないよ。
ちなみに、長い間書きこみしなかったり、パソコンの
設定をかえたりすると、
勝手にログアウトになることがあります。
その時は、おともだちぶっくメインから、IDとパスワードを入れて、ログインしなおしてね。
パソコンを新しくした時とかも同じです。 また新しく登録すると、
「クッキー」を受け入れてくれないブラウザを使ってたり、「クッキー」を受け入れない 設定にしてる場合、 ページをいどうするたびに勝手に「ログアウト」しちゃうから、いちいち名前とかIDとかを 書かなくちゃいけなかったり、一部の機能が使えなかったりするよ。 なるべく受け入れるようにしとくのがオススメ。
ちなみに、Internet Explorer6.0~では、
「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシー」で「中-高」以下にしておけばおっけー。
どうしても「おともだちぶっく」に書かないで「ぴくし~のーと」に書きこみたい時は、 IDナシの「ゲスト書きこみ」ができるけど、だれでも消せるメッセージになっちゃうし、 書き直しができなかったり、色やアイコンをえらべなかったりと、いいことナシです。
家族とかで、 同じ場所(アクセスポイント)から2人以上で使う場合は、かならず こっけにメールなどで あらかじめ 相談してから登録してね。 何も相談なしに2つ以上のプロフィール登録があった場合、書き込めなくなったり プロフィールが消されたり、登録できなくなることがあるから、注意してね。 ちなみに、ひとりで2つ以上とうろくするのは、きびしく 禁止してます。
ぴくし~のーとは、容量を 有効に使うために、長い間書きこみがなかったテーマのデータを 圧縮して 保存してます。 圧縮されてるテーマをよもうとすると、「ログビューアへ移動」ってページになるので、 「ログビューアでチェックしてみる」ボタンをおすと、よんだり書いたりできます。
おまけに、容量の関係で とちゅうで切れちゃったりしたテーマも、 ログビューア で、ジャンルとテーマナンバーを入れると、ちゃんとよんだり書いたりできるようになります♪
ケータイからも読み書きできます♪ 一部機能が使えないところもあるけど、 そこらへん、くわしくは、「ぴくし~のーとコンパクト」の「使い方」をよんでね。 (Pixieトップの「コンパクトメニュー」からどうぞ♪)
2011年3月からおこなっていた 地震の対応 は、2013年12月をもって終了しました。
テーマ数が、各ジャンルごと100テーマになって、
書き込みのペースが早いジャンルを
ポケモン交換について くわしいルールができました
大会・バトルポケモン交換のルールが
「いちらん」から流れた物語は
殻サリス さんが
「アドバンス」になる前の、むかしの「ぴくし~のーと」に書かれた内容は 入りきらないので、別サーバの むかしの「ぴくし~のーと」のメッセージ に 保存してあります。
「ぴくし~のーと」のプログラム本体は、 こっけがつくったけど、
完成まで、たくさんの方に力をかしてもらいました。
ありがとう♪
アイコン:
ピカたんさん・
トゲラッキーさん・みゅ~にゃさん
タイトル:
まっすぐま☆さん
(協力:わかばさん)
イラスト:
まっすぐま☆さん・みゅ~にゃさん
長い説明、さいごまで読んでくれてありがとう♪ はじめての人は、さっそく おともだちぶっく で、プロフィールをとうろくしてってね♪ あ、それとも バージョンアップ情報 をチェックしてみる?