ぴくし~のーと あどばんす

企画

【注目メッセージ】 【テーマいちらん】 【おともだちぶっく】

[337] なりきりシリーズの調整

殻サリス ★2009.12/07(月)01:38
「ポケモンになりきって遊ぶ感じのテーマ」をここでは「なりきりシリーズ」とします。
この「なりきりシリーズ」は、現在「開催中」のテーマと、
今から開催しようとしているテーマとを合わせて、5つあります。
ただ、中には偏って書き込みの頻度が少ないテーマ、多いテーマがあったりして、
それぞれのテーマが「なりきって会話する」という遊びの内容を維持するためには、
ちょっとテーマの数が多すぎるんじゃないかなと感じます。

A.オスハニー隊長のなりきりカレー屋 【終了に向かってます】
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/319.htm
B.サーナイトさんのなりきりうどん屋!2号店 【開催中】
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/322.htm
C.オシャレななりきり喫茶 【企画自体は終了、プリ佳さんに引継ぎ予定】
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/306.htm
D.シェイミのなりきりフラワーレストラン 【企画自体は開催中、emyu-さんに引継ぎ予定】
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/321.htm
E.イーブイズのなりきり和食店 【準備?】
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/336.htm


なぜ「なりきりシリーズ」が5つもあるのか、という理由を簡単に説明しておきます。
まず、書き込み量の多さを理由に、今まで企画に参加したことのある方々から意見を頂戴した上で、
次からはテーマを3つに分けて立てるように(最終的には私が)決めたことがありました。
くわしい経緯はこちらをご覧ください。
・キルリアのなりきり喫茶 仕込みチュウ
 http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/301.htm
ここで分割した3つの企画から引継ぎを受けているのが、A.とB.とC.の企画です。

D.の企画はこれとは別に、新規に立てられたものです。
E.の企画は、D.から派生しているともとれますが、D.自体も引継ぎの予定をしており、実質的には新規です。


ついでに、ぴくし~のーと全体のルールと、企画ジャンルのルールとをいくつか確認しておきます。
間違いがありましたら教えてください。

1.書き込み量が多くなる可能性があるテーマは、
 分割して立てることを推奨し、同系統のテーマを追加で立てることをOKとしている

2.企画ジャンルでは、同系統の企画は、前の企画が終了後、引継ぎの許可を受けて初めて立てられる

3.企画ジャンルで分割されたテーマは、それぞれ(引継ぎについて)別の企画として扱う


最後に私の意見を述べておきたかったのですが、ルールについての解釈がちょっと難しくて、
うまく提案としてまとまりません。
ひとまず以下を問題提起します。(私の思う優先度は あ.>い.>う. です)

あ.現在の、開催可能なテーマの数を調節する必要があるのではないか

い.テーマが複数あると引継ぎが混乱しやすい点をなんとかできないか

う.テーマが複数あると、書き込みが集中したり、逆に過疎になったりするが、
 それによって企画の進行や終了に支障が出るのをなんとかできないか


「なりきりシリーズ」全体として、何かルールの改正をしたり、
テーマを減らしたりなどの調整をする必要があるならば、
個々のテーマで話し合いをするのは難しいと思いますので、
相談をする場としてこのテーマを立てることにしました。
それぞれのテーマがある程度終了したり、終了に向かっている今、
時期としてもちょうどよいかと思います。
「なりきりシリーズ」をそれぞれ主催されている(されていた)進行役の方々は、
どのようにお考えでしょうか。ご意見ください。
117-53-8-27.adachi.ne.jp
ポケピン ★2009.12/08(火)19:21
自分は「なりきりシリーズ」は主催はしていませんが、とりあえず参加させて頂いてる身として1つ意見を。

「あ」については、やはりテーマ数を(元々の3テーマぐらいに)減らすのが得策だと思います。
Aは終了に向かい、Bは書き込みがなく終了とみなしても問題がなさそうなので、
CとDから引き継がれたテーマと、Eの3つで良いのかなと。

「い」は、引き継ぎはテーマが終了時に主催者と交渉をした上で行い、
引き継ぎをした人は、最初の書き込みに「このテーマは○○から引き継いだものです」と明記するのが良いのかもしれません。

「う」は、テーマを分割した時からある問題ですが、ルールを「他のなりきりテーマと合わせて1人1日1回」から
「1つのテーマ内で、1人1日1回」に変えればすこしは改善されると思います。
または、人数制限を付けて書き込みが集中するのを防ぐなどと…。
(ただし、全てのテーマの定員がいっぱいになったら増やす)

何か微妙で、あまり役に立たない意見ですみません。
p6055-ipbffx02hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
リサ ★2009.12/07(月)14:18
>あ、について
うーん・・私自身こういうのは難しいですね^^(駄)
私が作ったのはEですが、これは確かにDから発展したものです。
D→森林カフェ→森林カフェの引継ぎがE
というものになっています。
emyu-さんがDの引継ぎになっていますが、先にキセキさんが引き継いでしまっているため、Eが新規として出てしまうんでしょうね><
私も、C,Dの引継ぎとEで十分な気がします。
ただ、Dの引継ぎが結果的にEなっているので、引継ぎを二つにするのはどうかと思われます。
なので、今開催中のB,Eと、Cの引き継ぎの三つで大丈夫かと思います。
なんか私も役に立ちませんが(殴)すみません><
>い、について
そうですねー・・
なんとか3つ以内に抑えて、それぞれ1人だけ引継ぎを出さなければ増えてしまいます。
なので、様なルールを作る必要が・・
・必ずそのテーマを作った人の許可を得ること
・引継ぎを許可したら、すぐにテーマを終了させる
など・・
ルールを守ってない方がいらしたら、そこは注意してあげるなど・・
これで改善するのでは無いでしょうか^^

>う、について
うん、私もポケピンさんの意見がいいと思います。
似た企画が最低三つもあるのはちょっとね・・
同じなりきりでも、ルールを変えたり、遊び方を変えたり・・
少し工夫を入れる必要があるのかもしれません。
後はポケピンさんの言うように、ルール自体を少し変えてみたり…
88-117-82-14.adsl.highway.telekom.at
emyu- ☆2009.12/07(月)20:42
どうも、こんばんわ。
このテーマに関してだけは、初期からおる者です…ってこれはいらないか。(殴)

自分は、基本的にはポケさんとは同様の意見ではあるのですが、
人数制限に関してのみは、自分は違うと思います。
分割する際にも話し合われた事と記憶しておりますが、
このテーマは、誰でも気軽に書き込める事が特徴でもあるわけで…。

…何を言いたいのか分からなくなってきたorz
要は、自分は前者に賛成って事です。(滝汗)

ルールの件についてですが、
「なりきりは一日一回までです。」
と初めにはっきり載せる必要もあるのでしょう。
また、お客さんに対するお返事も、まとめてやっていただくよう、注意する、などなど…。

次に、引継ぎですが、
引継ぎ時のタイミングなども正式に決めてしまえばいいのではないでしょうか。
テーマ自体のレスが40を超して、もうそろそろあの表示が出始めると予想出来る時、とか、はたまた、あのテーマの表示が出たら、とか…。
テーマを立てたくて、引継ぎが出来るまで待っているのに、勝手な判断で、許可もなく引き継ぎテーマが立てられてしまったら、不公平になってしまいますから…。

さて、以上が自分の意見です。
長くなってしまいましたが、この企画が少しでも長く、皆さんに楽しんでもらえるように、考えていけるといいですね。
では。
ntkyto092171.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
およよ ★2009.12/07(月)22:34
う~ん、なんというか、新規で立ててしまった身で言うのもどうかと思いますが…

>あ について
この件についてはポケピンさんの意見に賛成という形で。
Eは引き継ぎの件が出てない時に出た話ですがこれは引き継ぎとなるのでしょうかね…?
個人的にはこちらがまだやってるうちに始めたものなので引き継ぎにはならないと思うのですが…どうなんでしょう。

>い について
これは書き込みが40を超えて、引き継ぎの話がはいった後初めてできるようにした方がいいのでは…と思うんです。
あと、この問題になったのは私が原因だと思ってますのですごく申し訳ないと思っているところですが…
あそこでキセキさんにやってみますと言われた時点で引き継ぎになったのかどうか…というのがよくわからなくて実質的に新規になっちゃったみたいです…
それと、引き継ぎの相手が決定した後、引き継ぐ人は前テーマの開催者にはじめていいか許可を取ってから始めるのがいいかと思います。

>う について
これについてはリサさんの意見に賛成という形にさせていただきます。
すべての店が飲食店だとやっぱり偏りができてしまうので;
私としては、飲食店、ゲームコーナー、遊園地のようないくつかのルールだと参加する人も選びやすいと思います。


長々とすみません。
なりきり企画がこれからも皆様に愛される企画となりますように願っております。
FLA1Aac197.myz.mesh.ad.jp
ポケ先輩 ★2009.12/12(土)22:02
主催はしてないし、参加も1回しかしてませんがご意見をば。

>「あ」についてですが、(微妙に修正)
カレー屋とうどん屋みたいにオトナな感じのお店はもういらないんじゃないのかなと。あったとしても、1つ程度で良いような気がします。
ですから引継ぎに関しては、
CとDからの引き継がれたもの、そしてEの3つでスタートする。
これが良いかと思われます。

「い」ですが、emyu-さんが言っているように、タイミングをきっちり決めるのがベストかと思われます。
もしくは、引継ぎの相談所的なテーマを別個に設けるとか…?わざわざ作る必要もなさげですけどね。

「う」について。
とりあえず、「一人一日一回」は厳守かなぁと思います。
過疎に関しては、人を取り入れていけるような空気をどうにか作っていけたらなぁって思うんですが、何せ自分ではそこまで考えが至りません;

ルールの変更について。
確かに現在、どこも「ポケモン達が飲食店でおしゃべり」という基本形から脱却できてないですよね…。
殻さんには某所で既に言ったと思うんですが、僕の一つのアイデアとしてあるのが
「チコリータのなりきり探検ツアー(仮)」です。
簡単な説明としては「ポケモンになりきりつつ、洞窟や森林や廃墟を探検する」というものです。
参加者も少なめにしなくてはいけませんし、進行するのは今まで以上に難しいでしょうけど。

こんな感じで、良いのかしら。長くなってしまいましたけど、今後のなりきり企画の為になれば幸いです。

>追記は削除しました。単なるこちらの勝手な勘ぐりだったようです。
ntt5-ppp573.chiba.sannet.ne.jp
ポケピン ★2009.12/19(土)21:53
すみません、追記が。

引き継ぎのタイミングについてですが、企画のルールには
>「にたような企画がある場合は、今やってる企画が“終ってから”、そのテーマでひきつぎを 申請(しんせい)して、OKをもらう」
と、あるので、わざわざここで決めなくても、これに則ってやるのが良いのではと思います。

あと、今までのが引き継ぎが複雑になっていたのでそれが分かるように簡単な引き継ぎ表を作ってみました。
http://www.usamimi.info/~koratta/cgi-bin/up/src/px0114.jpg
ただ、自分が状況を見て作っただけなので、何処かにミスがあったりするかもしれませんが…。

>殻サリスさん
すみません。反応遅れました。
改めて、そちらのアップローダーでアップしました。
誘導ありがとうございます。

では、失礼しました。
p6017-ipbffx02hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
え~ふぃ ☆2009.12/08(火)00:37
うどん屋2号は終了しました。
あとのなりきりテーマに関する事は皆さんに任せます。
p8137-ipbfp1001okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
リサ ☆2009.12/08(火)01:46
>え~ふぃさん
なるほど、終了ですか。
それなら、C,Dの引継ぎとEの3つでいいかな・・?
emyu-さんが引き継ぎ出来ないのも不公平だしね><
91-115-161-240.adsl.highway.telekom.at
ブレ ★2009.12/08(火)18:51
とりあえずベジータのカレー屋は今週中に終わらせたいと思ってます。


>あ.現在の、開催可能なテーマの数を調節する必要があるのではないか
終了されたうどん屋と、今後終了するカレー屋については引き継ぐ必要はないと思います。
そうすれば、残り3つのテーマでなんとかなるでしょうし。


>い.テーマが複数あると引継ぎが混乱しやすい点をなんとかできないか
ぴくしぃの企画のルールのところに書いてあるはずの項目を、
読んでない方もいらっしゃるみたいです。
あと、読んでもしっかり理解できていないとか(俺がそうだったんですが)
なので、これに関しては、もう「なりきりテーマ」それぞれにルールを明記するべきだと思います。
引継ぐ際の混乱は、このへんが元なんじゃないかな。


>う.テーマが複数あると、書き込みが集中したり、逆に過疎になったりするが、
>それによって企画の進行や終了に支障が出るのをなんとかできないか
これはルールになにかを追加して対策をうつような問題じゃないと個人的に思ってます。
あまり縛りすぎると、自由度がなくなって面白くなくなりますし。
この件に関しては各人の気配りに任せたほうがいい気がします。


以上です。
FL1-122-135-240-146.kng.mesh.ad.jp
殻サリス ★2009.12/13(日)23:53
書き込みが大変遅れてしまいました。
ちなみに、必要だろうと思ったのでこのテーマを立てはしましたが、
現在の「なりきりシリーズ」へ私はすでにタッチできる立場にはありませんので、
最終的にこれからの「なりきりシリーズ」をどうするのかについては、
これから主催される方方が決めるものだと思っています。

>あ.
さっそく あ.について中心的に。

C. D. E.の三つにしぼる、という方向でまとまってきているようですので、私もそれに賛成します。

そして、実は今回私が本題にしたかったことが、その後にあります。
似たテーマを、引継ぎの過程を踏まず新規に立てること(テーマの追加)を有りとするか、無しとするかです。

そもそも企画ジャンルでは、テーマの分割についてのルールは明記されてはいません。
ただ、ルール2.の「似たテーマは同時に立てられない」のルールが、
分割が普通に行われているコミュニティや生活ジャンルのルールと大きく違わないこと、
ルール3.が、テーマが分割されていることを前提にしたルールであること、を踏まえれば、
他の生活ジャンルなどと同様に、ユーザーが自由に行えるものと解釈することができます。
(現に分割したあとの「なりきり」はとりあえず削除等されてはいないですし)

そこで気になるのが、こちらでこっけさんが書いたこれです。
http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/pixie/37.htm
>・ほかの人が、ぴくし~のーとのルールと方向性にそって
> テーマをつくるのを、テーマ主が制限する権利(けんり)がないこと。
コミュニティジャンルにて、もともと分割されていたテーマを統合するテーマが立てられた際、
こっけさんがそこに問題があるとして挙げたものです。
「ルールと方向性」とは、容量の節約のためにテーマを分割することを指していると思われます。

これらを総合すると、企画ジャンルにおいても、
テーマの分割、追加は自由に行えるし、それは他のユーザーに制限されない、
ということになると思います。

しかし、その上であえて、「なりきりシリーズ」を新規に立てることをある程度制限することを提案します。
まず、通常のテーマの分割の目的と、「なりきりシリーズ」の分割の目的には違いがあります。
本来の分割のルールの目的は、テーマ一つ一つの容量を大きくしないよう分散しましょう、というものです。
一方「なりきりシリーズ」は、書き込みの多さではなく、書き込みの早さを和らげるために分割を行いました。
「なりきりシリーズ」では、終了を設定せず、「大きくなりすぎ」の表示が出るまで
一つのテーマを使い切って終了するのが慣例でしたから、分割したところで、容量の分散に直接はつながりません。
(この分割は、もともとぴくしぃのルールというか方針にそってはいない、とも言えます。
 対症法として必要だったのですが、今思えば分割の他にも方法はあったんですよね…)
このテーマの最初に書きましたように、現在の「なりきりシリーズ」の共通のルールでは、
テーマの数が必要以上に多い場合、それぞれのテーマの進行に支障が出る可能性があります。
ですから、これから「なりきりシリーズ」を新規に立てる場合は、まず準備テーマを立て、
その時点での「なりきりシリーズ」の書き込み頻度を参考にしつつ、可否の意見をもらう、
という感じにするのがいいのではないかと思います。


>い.
テーマの最初に、引継ぎについて何か書いておくのはいいかも知れませんね。
企画ジャンルのルールの把握がしずらいのは私も少し感じます。
特に分割されたテーマについては、薄い字で一行軽く触れている程度ですし。

それぞれで引き継ぎされるわけですから、
A.赤版 →A2.赤版
B.緑版 →B2.緑版
みたいに、それぞれが別シリーズであることを強調するような文句を
テーマのタイトルに追加する、なんていう案もあります。


>う.
これは、参加する人というより、どちらかというとそのテーマで主催している人の問題です。
「大きくなりすぎ」はまだ出てないけど1ヶ月くらい進行が無い時、
主催者にとっては終了させていいのかどうか分からなかったり、
次に「なりきりシリーズ」を主催したい人ももやもやしてしまいます。
例えば、1ヶ月間進行が無い場合はテーマ主が好きに終了出来る、
みたいにしていいんじゃないのかなって思います。
(一応この場合は終了していなくても、引継ぎのルール上終了したのと同じように扱えますが)
あと、1週間進行が無い場合は「次の日…」みたく仕切り直しが出来る、とか。

もちろんその企画のルールによってはそれだと成り立たない場合もあるでしょうから、
最終的にはそのテーマを主催する方の裁量にお任せすることになると思いますけど。



それから、ごめんなさい、あ.について書いていたところ、
もう一つ重要な問題があることに気がつきました。
(実は今回書き込みが遅れた原因は、これについて調べたり考えてたりしていたためです)

え.容量を気にする必要は無いのか

「前の質問に答えて…」にも同じ問題がありますが、
「大きくなりすぎ」が出るまでテーマを消費続けることは、
容量的な問題に繋がっちゃうんです。ダイレクトに。
現在企画ジャンルでは、全部で61個のテーマがあります。
ちなみに「なりきりシリーズ」は14個かな?
その中の多くのテーマで「大きくなりすぎ」が出ています。

ですから、何かしら終了の条件は設定しほうがいいのではないか、と思うのです。
テーマを立ててから一ヵ月でひとまず終了する、とかいったような。
これは問題う.についてもある程度解決が見込めるし、
参加者にとっても、いつ終了するっていうのが分かっている方が、
遊びに集中できるかもしれません。

しかし、上にも書きましたが、
企画ジャンルでは分割をうながすルール(容量の分散を目的にしたルール)が直接は明記されてはいません。
以前の古いぴくし~のーとを見てみたりもしましたが、
企画テーマについて、一つのテーマが大きくなりすぎないようにして欲しい、
という感じのニュアンスのある記述は発見できませんでした。

その上、最近は容量不足が原因してると思われるトラブルも少ないように思えるし、
もしかしたら、そこまで気にする必要も無いのかもしれませんが…。

とりあえず、もしここをこっけさんがご覧になってらっしゃいましたら、これはこっけさんあてに。
今まで終了した「なりきりシリーズ」は、すべてこちらでHTMLを保存しており、
まとめページみたいなものを作る用意がありますので
容量の確保のために終了した「なりきりシリーズ」を削除する必要があれば、
予告無くしていただいても私としては大丈夫なつもりです。
(余談ですが、「なりきりシリーズ」の中でも特に「ヤドンのおでん屋」は
 小説としてもかなりおもしろく出来ているので、絶対まてめておきたいんですよね、個人的に)


大変長くなってしまいました。
これから「なりきりシリーズ」を主催されるみなさまのご参考に、
少しでも役に立てられましたら幸いです。

それから、「分割された企画の引継ぎ」というのは、ルールに記述こそあれど前例は無かったようなので、
ここでみんなで考えてみることには、結構大きな意味があるかも知れませんね。

>ポケピンさん
図解ありがとうございます。
でもFC2ブログのファイルは外部リンクだと403になっちゃうんですよ。
そういうときはここお気軽にお使いください。
http://www.usamimi.info/~koratta/cgi-bin/up/

あとポケ先輩の企画超楽しそう。
117-53-8-27.adachi.ne.jp
トガ ★2009.12/18(金)00:53
あいうえ、とは関係無いやもしれんですが。
この手のテーマには「イベント性」っつう性格を持たせるとか。

こう、お祭りとかにココロ踊らすのは普段無い雰囲気を
持ってきてくれたり、その年のその日だけやるっていう
限定性があったり。
なんでこの手のテーマも、ある決まった時期に開催させると
決めたほうが盛り上がるんじゃない、か、なぁ。

此処を利用しているユーザーの年齢層を見ると、幅はありますが
若年層が大半を占めてるイメージ。
となると。その人達にとってテーマに参加しやすくなる時期は。
春、夏、冬等の長期休暇がある期間。
ここらに合わせて開催すりゃあ過疎化は防げるのかも。
準備テーマを早めに作れば入念に出来るだろうし。
書き込みが加速する側面もあるけど。あ、あと地方によっちゃあ
長期休暇の日数も違うか。
ん、セメスター制とかだとまた違ってくるのか。うー。

となると。限定的にしたは良いけど次は終了のさせ方。
準備期間中にガチガチに固めてしまった方がやり易いかも。
コメント数100で締め、とか。開催期間を決めて、とか。
規定記事数の少し前で主催者がアナウンスして終息に
向かわせる事が出来る前者が良い。か?個人的に。
イベント性を持たせた事で次の開催までは結構期間が空くはず。
そうなりゃ引継ぎ等は準備テーマ等で話し合うなりってこと。
出来んかな。出来たら良いと思った。

何かまとまらんな。すみませんっす。
p4077-ipbf402funabasi.chiba.ocn.ne.jp
殻サリス ☆2009.12/18(金)20:36
提案も多く出揃っているようで、個人的にはまとめをして欲しいところですが、
上でも書きましたように、これからの「なりきりシリーズ」を
どうするのかについては、次の主催者さんがたが判断すべきだと思います。
次のテーマの開始、再開についても各自の判断でどうぞ。
117-53-8-27.adachi.ne.jp
プリ佳 ☆2009.12/19(土)19:07
タイミングを逃すとかなり気まずい事になることを学びましたorzごめんなさい!(駄)

ウチの言いたい意見などはもうほとんど出ているので、特に言う事は無いのです…。
殻サリスさんが、主催者さんがたが判断すべきだ、とのことなので、それに乗っ取って…
とウチがやったら酷いことになりそうですけどね;

引継ぎの件に関しては、確かにむずかしいところだと思います。
ただ、別テーマを立てるよりかは、そのテーマの中で決めた方がいいかなぁ、と。
みなさんがレス後に書いている『舞台裏』などで、
引継ぎに関しての話題を出すのはあまり良いとは思えませんけど。
あくまでもテーマ本篇終了後で。
あ、あと、もしくは、そういった引継ぎ専門のテーマを立てるとか…?
最初に『このレスはなりきり○○の引継ぎに関してです』と表記するなりして…余計ややこしいかしら。
でも大切なのはやっぱり、主催者の許可と、ちゃんと終了してから次、っていうことですよね?
このことは、ちゃんと明記すべきだと思います。
じゃないと、また新規を立ててしまう人が増えてしまうかもしれなですし…。

うまくまとまらず、ぼそぼそ呟いただけで「何しに来たんだよ!」な感じです。。
…というわけで好き勝手言わせてもらいました。
次はお菓子の家で好き勝手させてもらいますね←
zaq3d2e9902.zaq.ne.jp
ポケピン ☆2009.12/22(火)19:34
度々すみません…。さらに、追記です。

最近出来たテーマには、企画要素を多く取り込んだものが増えてきました。
しかし、これにはやはり参加しにくかったりする部分もあると思うので、気軽に参加できる
「ポケモンになりきって、何かを食べながらお喋りをする」という形のものが、最低1つはあって欲しいな…と思うのですが…。

何かわがままみたいですみません。気にしないでください。
p10055-ipbffx02hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
ポケ先輩 ★2010.04/19(月)01:06
最近のなりきの状況を見て、主催サイドに回った自分から思うことがあります。
…それは、「各自の判断」ではたして問題が解決できるのであろうか…ということです。

あまり自分からは言いたくないのですが…自分が立てた「フリーザーたちのアイスカフェ」と、その時に同時進行で進んでいた(いる)なりきりテーマの書き込みのテンポには、大きな差があります。
このような、テーマの書き込みスピードの格差は、「主催者の各自の判断」だけではどうしても埋めることができないのではないでしょうか。

これは言葉にするのに迷いますが、「なりきりの参加者」さんたちにも、この問題は大きく関わっているのだと、皆さんが改めて理解して欲しいと…勝手ながら思う次第です。
…問題提起のつもりなのですが、果たしてその価値がこの書き込みにあるかしら…もう少し踏み込んだことは、ちょっと頭を落ち着けてから考えたいと思います…。
(そもそも分割までして消費スピードを遅めたはずなのに、一箇所に集中してしまってはその意味がないんじゃないの?――それはもっと早くテーマを作ってから言えよお前)←この括弧は只の戯言です故気にせんで下さい。
ntt3-ppp904.chiba.sannet.ne.jp
★2010.04/19(月)09:33
…ですよねぇ。
参加者多数は喜ばしいことではあるんですが、
こないだログ飛びしちゃったうちとこのテーマは明らかに過密状態でした。
一カ所に固まると自然 流れが速くなりますから、1週間かそこらで閉店になってしまいますし、
今回のようにテーマの破損に繋がる場合もあります。
適度にバラけた方が良い、というのはやはり主催側ではなく参加側の判断が必要ですよね。

…で、思ったのですが、「全テーマで1日1書き込み」というルール。
これは本来レススピードの緩和のためにあるものなんでしょうが、
このルールがかえって参加者の1カ所集中(加速)を招いている気がします。
テーマが多少でも賑わってくると、その参加者全員への返信は結構な文章量になります。
1テーマの1日分だけでも大変なのに、他テーマとかけもちしてそちらの返信を行い、
さらに翌日1つ目のテーマに戻ってきて、2日分まとめて返信する…ということに。
…これでは、正直手が回らないので結局ひとつのところに居座ってしまうのですよね。
まだ4~5人くらいの時はなんとかなるのでしょうが、それ以上の人数になると
ますます他へ行っている余裕がなくなって、テーマの加速を招く悪循環に陥ります。
かといってこのルールを解禁にしてしまうと、
全体の書き込み数が増えてますます容量を圧迫してしまいますし…。

…うーん、どうしたもんでしょうか。
eaoska124243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
snow ☆2010.11/20(土)17:59
>殻サリスさん
およよさんの所で引き継ぎを申請したのですが
最近来ていないみたいで返事が無いのですが…

引き継ぎ募集しているみたいなので
OKって事でいいですか?
p24007-ipngn1101souka.saitama.ocn.ne.jp
殻サリス ☆2010.11/20(土)20:22
引継ぎの申請をして、1週間以上お返事がなかった場合は、
OKをもらったときと同じようにはじめられます。

ただこれは「あたらしく企画をつくる」ページにも書いてあることで、
面倒でもsnowさんにはもう一度このページに目を通していただければと思います。
219-105-96-144.adachi.ne.jp
snow ★2011.03/14(月)11:09
ちなみになりきり主に2個以上なれますかね?
今すあまさんのとこの引き継ぎしようと思っているのですが…

>追加
20過ぎたので建ててもいいですか?
後、すあまさん来ないので引継ぎになっていないのですが
一ヶ月放置されたので構わないですか?
p13151-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp
殻サリス ★2011.02/16(水)21:24
ルール的には企画の並行は条件付きみたいですけど、
問題ないんじゃないですかね。

>追記
ごめんなさい。
あんまりちゃんと状況を確認せずにレスしてしまったのですが、
snowさんの今やっている「ウォーグルのなりきりパン屋」は、
注意やsnowさんの書き込みをのぞくとメッセージ数が15しかありません。
厳密に言うと、snowさんは企画を並行して立てられる条件を満たしていないようです。
コーヒーハウスの方では主催者の すあまさんがしばらく進行できてないようですが、
参加者のリサさんも引継ぎを名乗り出てらっしゃるようなので、
ここはリサさんに譲ってあげてはいかがでしょうか。
219-105-104-172.adachi.ne.jp
ポケ先輩 ☆2011.04/06(水)02:09
コーヒーハウス だれか ひきつぎ たのむ
…いや真面目な話。
現在リサさんが引き継ぎ立候補しつつもその後のリアクションがなく、すあまさんも反応がない状態です。
一個のテーマが停滞したまま、というのはよろしくないような…
ntt5-ppp416.chiba.sannet.ne.jp
殻サリス ☆2011.04/07(木)00:20
上であげた企画を並列する条件をsnowさんはクリアされたため
「もしも自分がアニメに出るなら…」に引き継いだものと思われます。
ただ本来は、引継ぎ元のテーマに次テーマへのガイド、
次テーマにこの企画がどこから引継ぎされたものか、
というのを書いておくのが混乱をさける意味では望ましいと思います。
ルールによれば次テーマへのガイドは元の主催者さんが書くもののようですが、
すあまさんが進行できていない状況ではやっぱり
snowさんが書くのが望ましいのではないかと思います。
219-105-120-28.adachi.ne.jp
シェルテ ★2011.04/17(日)23:56
snowさん…ここ1ヶ月くらい企画のテーマで見かけてないのですが…。
「ヴォーグルのなりきりパン屋」も引継しなければならない時期ですね。

ここからは個人的な意見(主催者はやったことないですが)
引継しなければならないのに主催者から反応がない場合や、引継相手が名乗り出たのに
進展がない場合の対処法を明確にした方がいいと思います。(自分が言えた事ではないですが…)

例えば「テーマが大きく…」の表示が出てから1週間経っても主催者から反応がなかったら
引継の申請をしてもOKで、そこから1週間他の人から反論がなければ正式に引継、とか。
h058-146-020-215.user.starcat.ne.jp
殻サリス ☆2011.04/20(水)21:11
主催者さんからの返信がない場合の基本的なルールは、
「あたらしく企画をつくる」ページに書かれてあったりします。
他にも大事なことがたくさん書かれていますので、
これから新しい企画を立てる方以外でも、すでにある企画を引き継ぎたい方は、
まずこのページに目を通しておいたほうがいいかも知れませんね。
219-105-120-28.adachi.ne.jp
シェルテ ☆2011.04/20(水)23:52
殻サリスさんの書き込みの返信の意味も込めて。

確かにルールでは
>進行のないまま1ヶ月以上たっている企画は終了したものと同じようにテーマのひきつぎの申請ができます。
という風になってますね。

しかし、「テーマが大きく…」が出たものはもうじき終了することが明らかではないでしょうか?
なのに主催者が来ないという理由で1ヶ月も待たされたら…と思ったのです。
あんまり間が空くと引き継ぎをしたいという人の気持ちも盛り下がってしまうかなぁ、と。
まぁあくまで私の個人的な意見なので…。

あと今の企画のルールだと引き継ぎ先が決まってから進展がない場合…
引き継ぎしたはずの人が全然テーマを立ててくれない時については書かれていないですよね。
…という意味で上の書き込みをしたのですが、よくよく見ると言葉足らずでしたね…。

>追記
ポケモンじゃなくてトレーナーのなりきりのテーマを作りたいと思ったのですが、
どこかのなりきりのテーマから引き継いだ方がいいのでしょうか…。
h058-146-020-215.user.starcat.ne.jp
snow ★2011.04/30(土)21:32
すいません
企画に書いてきました
と言ってもまだあまりルールがわかってもらっていないのか
誰も書いてくれません
誰か書いてくれるのなら出だしが書けるのですが…
>シェルテさん
なりきりで区切るなら
どこからか引き継いだ方がよろしいかもしれません
ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp
ポケ先輩 ★2011.05/07(土)09:22
>snowさん
あまり、こういう事は他人に言いたくないのですが…
正直なところ、あなたのテーマは「難しすぎます」。

一度のカキコで、「今までのなりきりテーマ通りに」ポケモンの動き、だけでなく
「トレーナーの動き」まで要求されるからです。

それ以前に、アニポケを視聴しているのが前提では、見ていない人が参加できないですよね?
書き込みが無いのは、これらが原因だと思うのです。
いくら自分の中で考えているものがあっても、それが他人にも分からないとどうしようもありません。
厳しい意見ですが、どうか受け止めていただきたいです。

(余談ですが、件のテーマは実質「1ヶ月以上書き込みが無い状態」です。つまり、引継ぎ申請の権利も発生すると考えてよいと思います。
現在、最終書き込みの時間は「書き直しにより4月末」ですが、このテーマの書き込みを遡ると分かるように「4/7辺り」から動きはないはず。)

>シェルテさん
トレーナーのなりきりも、上記のように「(ポケモン・トレーナー)の動き」と2つの行動描写が求められます。
故に、立てるのは構わないかも知れませんが、その後の発展があるかについては疑問です。
なので、個人的にはそのテーマを立てるのはオススメはしかねますね…。
ntt2-ppp792.chiba.sannet.ne.jp
シェルテ ☆2011.05/07(土)19:25
>snowさん
ポケモンのなりきりから引き継いでトレーナーのなりきりにするのはいいのかな?と思いまして…。
とりあえず今は普通のなりきりが1つしかない(しかも自分がやってるという…)状況なので
引継のしようがないんですけどね…。

あと、たたみかけるようで申し訳ないのですが…snowさんのテーマのことで。
私がその存在を知りながら書き込みをしなかった理由が2つほどあります。
あ、他の人が分かるように一応URL貼っておきます。
http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/367.htm

なりきりリレー小説は今までにないテーマ(のはず)なので書き方が分からないのでは?
まずsnowさんが先陣を切ってお手本になるような文章を書くと良いと思います。
もう1つの理由ですが、こちらの方が重大だったりします。
物語で登場させたい時もそうですが、アニメのキャラへのなりきりをする場合
そのキャラのイメージを崩さないことが重要になってきます。
イメージは人それぞれで違いますし、なかなか難しいです。
これがそのテーマを書き込みづらくしている原因ではないかと思います。

>ポケ先輩さん
私のイメージでは「店に来たポケモンへのなりきり」のトレーナーverなのですが…
やっぱり難しいですかね…そんな気もしてきました。
まぁこれ以上このテーマに書くことでもないですし、もしやるなら準備テーマを立てようかと思ってます。
返答ありがとうございました。
h058-146-020-215.user.starcat.ne.jp
snow ☆2011.05/08(日)08:49
>ポケ先輩さん
やはりそうですか
かと言ってアニメの方でテーマを作る訳にも
いかないので…

>シェルテさん
先陣切って書いてもいいのですが
連続で書けないので(たしか)
つっこみでも良いので誰か書いてください(汗)
p35081-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp
ポケ先輩 ★2011.05/16(月)06:18
>snowさん
「もしも自分がアニメに出るなら…」のテーマですが、
ここまで動かない状況で、立てっぱなしというのも如何かと思います。
正直、誰もやりたがらないものだったんじゃないですかね?

現在他に動いているなりきりテーマ2つは、探検隊は乱入ができず流れも遅めで、ケーキ屋の方は逆に流れが速く入りづらい状況です。
この場合、もう一つやはりあった方がいいと思うので、件のテーマは中止して引き継ぐべきかと。
そもそも、1ヶ月以上動きが無いので、引継ぎができることになっています。
…あまり、こだわって流れを止めちゃうのも、考えものデスヨ?
ntt3-ppp309.chiba.sannet.ne.jp
☆2011.05/20(金)23:24
>シェルテさん
>「店に来たポケモンへのなりきり」のトレーナーver
てことは、手持ちのポケモンとかは登場させず、
飲食店に来たトレーナーさんの雑談会みたいなかんじですか?
これまでのなりきりでポケモンたちが仲間やトレーナーのことを語ってたように、
ポケモンについてはあくまで「話題」にとどめるのなら、問題ない気がします。
…むしろそれ参加してみたい。

>snowさん
リレー小説となると、自分のストーリーを0から組み立てた上で
他の人の考えた話とのバランスをはかって次の展開を決めたり等、
普通のなりきりとは違う対応を求められるので、なかなか難しいのかもしれませんね。
物語性をもたせるのであれば、「探検隊」系のように
管理者さんのしっかりした構想と的確なリードが必要になってくると思います。
テーマの方向性自体は面白いと思うので、今後の改良に期待です。
eaoska124104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
シェルテ ☆2011.05/31(火)23:43
>snowさん
何も誰かが書き込むのを待たなくても、スレの一番最後に例文として書けばいいかと。
あるのとないのでは大分違うと思いますよ(今更な感じが満載ですが…)
ただ、私もなりきりのテーマが足りないと思ってますし、リレー小説は進行が難しいので
今回は引き継いで、どうしてもやりたいなら改めて準備テーマを立てた方がいいと思います。

>真さん
ん、なんだかやってみてもいいような気がするぞっ←
とりあえず準備テーマを立てて皆さんの意見を聞いてみましょうか。
でも企画テーマを2つ持つのはちょっと辛いので、ケーキ屋引継後になると思います。
h058-146-020-215.user.starcat.ne.jp
え~ふぃ ★2012.06/04(月)19:24
>ブレさん→くろさんの引継ぎの件における意見。
えっと、まず物理的にというか、いくつか無理な点があります。

・5000ポイントで昇格。
・1つの依頼に10~100ポイント。
・シリーズ化する。

この3点だけ見ても非常に難しい…というより無理があります。
1つの依頼で100しか入らないのを5000にしようと思ったら1人で(または1グループで)最低50回は書き込みしなくては。
こうなると、テーマがいくつあっても足りなくなります。
だからシリーズ化…なのでしょうが途方もない回数、テーマを立て続ける事になるでしょう。

1つ終わるたびに、2つ目3つ目を延々と立て続けるのは現実的じゃあないです。
そこまでする前に、普通なら飽きてる事でしょう…。

それに、シリーズ化したら他の引き継ぎたいって人が引き継ぎにくくなる…というのも無視出来ないです。
シリーズ化な以上、同じ人がずっと立て続ける事になるのでしょうが、それもまた現実的じゃあないです。

・グループ分けするのではなく、参加者全員が1つの団体となって(途中参加、途中脱退可能にして)同じ目的のために冒険する。
・シリーズ化する場合、1回終わったら他の人に次は引き継がせて、また改めて続きを立てる。(続きを立てる人は前もって話し合うのも手かと。)

こうすれば結構マシになるとは思いましたが…どうでしょう。
多分くろさんの今の考え方だと問題の解決法がまず見つからないと思うので、一寸緩和してみる事を推奨してみます。
p8026-ipngn100102takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
くろ ★2012.06/05(火)21:58
>引継ぎの件について
え~ふぃさん、現状整理ありがとうございます
おかげで、どんな問題があって、どこに無理があるのかがよく分かりました
というかよく考えたらえ~ふぃさんの言うとおりですね(汗)
5000ポイントじゃあまだまだ無理があり過ぎましたね…

…という訳で上の問題点をとりあえず解決させて見ました
>5000ポイント→500ポイント
とりあえず減らしました、一応、最低二人で依頼をこなすことを想定して減らしました

>シリーズ化
…は諦めますが、前後編にはもしかしたらなってしまうかも…

という感じです、まだ問題点があったら(お手数ですが)また言ってください

>追記
ちなみに、参加人数は最大8人としています
しかし、500ポイント稼いだら卒業(?)という事にとりあえずしようと思っているので、実質8人ではありません
pd8188b.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp
たすぃ ★2012.06/18(月)04:43
以前はあれだけ盛況だったなりきりテーマの数々だったと思うのですが、
今日日のなりきりテーマについて言わせてください。

企画主のテーマを進行させる為の力が残念な程に無いです。
学生さんの休みとかが原因じゃないです。企画自体が面白くないからです。
この所のどのなりきりテーマも見てて思うことがあるのですが、
話が進まない→ぐだつく→放置される …が黄金パターン化してると思います。

特に見受けられるのが企画主の人がメンバーを引っ張れ無さ過ぎです。
周囲の気を遣って…と思っておられるのでしたら逆効果だと思います。
企画主の人が参加者に進行を任せている時点で既にテーマが破綻していると思われますし、
そもそも企画主は参加者に対して俺様ルール(但しぴくしぃのルール内で)を作って行使して良いのです。
その代わりにそのルールで参加者を引っ張る義務が発生しているのですから。
参加者も企画主が掲げる俺様ルールに賛同して参加されるのだと思われますし、
参加者はそのルールが気に入らなければ途中抜けしても良いのが企画テーマの良い所なのです。
参加者に気を遣って参加者に合わせ過ぎたり、返って来ない反応を待つ事は本末転倒です。
テーマの流れを長い間止めると全てのぴくしぃ利用者に迷惑がかかる事に気付いてください。

(初心者のためのRPG入門)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/whatsrpg.html

TRPG向けとなっておりますが、RPGという部分はなりきりと同じ概念で良いと思います。
企画主・参加者に関わらず、なりきりを楽しんでいる方は一読する事をお勧めします。
特に「RPGにおけるうまいプレイ」「RPGにおけるへたなプレイ」を読み比べて下さい。
なりきりテーマが進まない(進める気が失せる)理由が分かる事と思います。

本当にやりたい企画であればもうちょっと覚悟を持って企画して欲しい所ですね。
本当に面白そうな企画であれば参加者の方から寄って来ます。

注意.
この書き込みは特定のテーマに向けたものではありません。
なりきりテーマが進まない現状を見かねて提案させて頂いた発言でございます。
101-141-133-3f1.kyt1.eonet.ne.jp
殻サリス ☆2012.06/21(木)18:15
雑談メインのなりきりならば必ずしも必要ではないかもしれませんけど、
参加者演じるポケモンに目的が設定されているような場合には、
進行役を明確にしておくっていう方法もありますね。

ぴくし~のーと バトラーズ
http://www.usamimi.info/~koratta/pixie/project/1.htm
http://www.usamimi.info/~koratta/pixie/project/33.htm

過去にあったポケモン対戦を模したこの企画では、
参加者は与えられた状況の中で次の行動(ポケモンへの指示)を選択し、
その結果状況がどう変化したか(どれだけダメージを受けたか)を
進行役が判定する、という手順の繰り返しで進行します。

この参加者が選択し進行役が判定するという関係を
なりきり企画にそのまま適用しようと試みたのが
「六匹ポケモン漂流記」です。

なりきり探検隊-六匹ポケモン漂流記-
http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/359.htm
http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/commu/project/360.htm

進行役であるナレーターが示した課題に参加者演じるポケモンが挑戦する、
といったゲーム性は、たすぃさんがたとえられたTRPGも意識しています。
ナレーターの判定基準には、あらかじめ用意してある
おおまかなシナリオが進むような方向で、としていました。

ただこの企画でも、たすぃさんの指摘した「反応待ちで進行が止まる」状態を
何度か起こしてしまっていて、改良の余地はあるかと思います。

企画のルールを考える参考までに。
117-53-8-7.adachi.ne.jp

メッセージを書きこむ

テーマごとにいろいろルールがあるから、よく読んでから参加してね。 企画によっては、書きなおしは大きなトラブルにつながることもあります。 書きこむ時は慎重(しんちょう)にね。

なまえ・文字の色・アイコンなどは、 おともだちぶっく登録(とうろく)したものになるよ。 登録してない人は、企画には参加できません。


進行状況(しんこうじょうきょう)

(テーマをつくった人だけが切り替えられます。)


ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」