|   | ニックネーム、略してNN 5文字以内という制約の中、それにはトレーナーの愛着や個性が表れたり、
 さらにはユーモアや秀逸なセンスを含むものもあります。
 
 「ニックネーム紹介所」は、自分のお気に入りのNNや、「巧い」の一言を唸らせる、センス溢れるNNを書き込むところです
 自分の考えたNNか、他人考えたNNかは問いません。気軽に書き込んでください。
 | 
p1116-ipbf35osakakita.osaka.ocn.ne.jp
|   | 最近スーパー戦隊熱が急上昇中なので急遽そのネタを…。 
 >いっぺい(ゾロアーク)
 「電子戦隊デンジマン」
 >りゅうすけ(リーフィア)
 >たかゆき(トゲキッス)
 「太陽戦隊サンバルカン」
 >ゆうすけ(ブースター)
 「超獣戦隊ライブマン」
 >リョウマ(ラムパルド)
 「星獣戦隊ギンガマン」
 >ジン(ガブリアス)
 「超新星フラッシュマン」
 >タケル(グランブル)
 「光戦隊マスクマン」
 >りゅう(コジョンド)
 「鳥人戦隊ジェットマン」
 >たつや(レパルダス)
 「未来戦隊タイムレンジャー」
 >まとい(タブンネ)
 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」
 >りょう(ライチュウ)
 「五星戦隊ダイレンジャー」
 
 以上全員♂。以前ここに忍たまネタで投下した子と同じ種類ですが、とある動画の影響があるためです…。
 因みにたかゆきはだいすきクラブの誕生月祝いで来た隠れ特性の子。
 
 >スピードル(ウォーグル)
 「炎神戦隊ゴーオンジャー」
 主人公本人ではなく、そのパートナー。赤いし猛禽だし。
 
 >ドギーさん(ルカリオ♂)
 「特捜戦隊デカレンジャー」
 司令官。「青い人型の犬」ということで。
 | 
pl309.nas92a.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
|   | 思うところがあって書き直し。 5~7世代混合になってます。
 
 >ランターン♀きらぼし(煌星)
 ランターンのイメージから。実際、「深海の星」という異名を持つぐらいだし。
 >ランクルス♂アストラル
 某アニメの謎の生命体から。ゴーストタイプこわい。
 >ブルンゲル♀メーア
 ドイツ語で「海」
 >ムウマージ♂フルーフ
 ドイツ語で「呪い」
 >トゲキッス♀ベルキューズ
 フランスの装甲艦から。
 >マニューラ♂ユリシーズ
 ギリシャ神話の英雄オデュセウスの英語読み。
 >ベトベトン♀ネオンM
 リージョンフォームの子。ネオンモンスターと読みます。某アイスクリームの名前から。
 >アマージョ♀マルゲリータ
 ピッツァの種類とかぶるけど、イタリア王妃から取った名前。
 | 
242.107.44.61.ap.seikyou.ne.jp
|   | ブラック面子よりご紹介〜。 今回は直感重視なので、各自の名前に一貫したテーマはないです。
 
 >ムーランド♀「クシャ」
 ヨーテリーの元ネタが『ヨークシャーテリア』だと思われるので。
 なんとなくクシャッとしたかんじの顔に育ったので結果オーライ。
 >ヤナップ♀「ロッコ」
 頭のアレがブロッコリーに見えたのです。
 進化しちゃうとブロッコリーじゃなくなるので、石を使うに使えない。
 >シビルドン♀「うなじゅー」
 シビシラスを見て『これは(電気)ウナギになるな』と思ったので。
 まさかヤツメウナギ方向へ行くとは思わなんだ。
 >メブキジカ♂「ひととせ」
 漢字で書くと『一年』。もしくは『春夏秋冬』。
 >バッフロン♀「ゴスペル」
 アフロの女性ってそれしか浮かばなかったんだ…。
 >バルジーナ♀「ケーナ」
 南米の笛の名前から。『コンドルは飛んでいく』っていうケーナの曲があったよね。
 >ポニータ♀「アイラ」
 お父さんがゼブライカのライラ。お母さんがギャロップのアキラ。足して割りました。
 タマゴ生まれのポケモンはこの法則で付けることが最近多いです。
 >色レパルダス♀「マルーン」
 赤紫がかった茶色の色名。色違いは、毛並みの紫部分がこの色なのです。
 
 
 しかしなんという♀率の高さ。
 | 
eaoska080031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|   | ニックネーム…単なる思い付き以外でつけた子が一匹でもいるだろうか(爆) 
 >「ユウヤ」サーナイト♀
 ポケトレのないサファイアで、必死に探しても♀しか出なか…っ
 今はこれでよかったな…と満足してます。
 ニックネームは漢字でかくと「優夜」。私的に「サーナイトは夜」というイメージがあるので…。この子は「おっとりな性格」なだったので、前に「優しい」という字をつけました。
 >「エイリ」ラルトス♂
 こっちは男の子です。
 漢字で書くと「英理」。英語や理科ができる頭の良い子に育つように…。嘘です。当て字です。
 何となく賢そうかな、と。 結構お気に入りでエイリくんエイリくん言ってたら、弟に「…エイリアン?」と言われました。
 エイリアンvsプレデター、あんまり私は好きでないです(?)
 
 ラル系には男の子につけても女の子につけても良さそうな名前ばかりつけてしまいます。
 >「カナン」ルンパッパ♀
 ザ・南の国。
 >「オレット」オオタチ♀
 オレンの実が好きそうな子ですね…
 >「ラベンダー」ムウマージ♀
 ハリポタにラベンダーっていう名前の女の子がいたので。
 魔法使いだし、ムマジはラベンダー色と言えなくも無いかな、と。
 >「カエデ」キュウコン♂
 …これはアレですよ、スラダンの流川楓くんです。
 キツネ野郎(笑)
 >「サスケ」ニャルマー♂
 …
 
 …私のネーミングセンスってorz
 | 
so7.cty-net.ne.jp
|   | ネーミングセンスなんてないけれど( ) 
 ☆パール…漢字でイメージを表してカタカナ読みさせてます。
 >イーブイ♀の『ケシン』
 『化身』。進化ポケモンなので。まんま。
 >ブースター♂の『セキレン』
 『赤蓮』。響きが好き。
 >シャワーズ♀の『ソウホウ』
 『蒼泡』。泡吐きポケモンなので。
 >サンダース♀の『ライデン』
 『雷伝』。『雷電』でもいいのかも。誰かと被ってそう…。
 >エーフィ♂の『ネン』
 『念』。まんまですね。
 >ブラッキー♂の『トウゲツ』
 『灯月』。結構気にいっていたりする。
 >リーフィア♂の『カゼハ』
 『風葉』。なんかいまいちパっとしませんね…;
 >グレイシア♂の『ヒアマ』
 『氷雨』。雪みたいな。これも気にいってます。
 >エンペルト♂の『スイホウ』
 『水泡』。あんまりそれっぽくないけど…;
 >レントラー♀の『ライカ』
 『雷華』。どうも電気タイプの子には『雷』って字を使いたいみたいです。
 >ムクホーク♀の『ヒアマ』
 『飛天』。グレイシアと同じ名前ですが、漢字が違うので気にしない!(何)
 【これより例外】
 >ロズレイド♀の『シンク』
 某漫画の『真紅』より。後にミスティカにレギュラーの座を奪われる哀しい子。
 >ロズレイド♂(☆)の『ミスティカ』
 これも某漫画の重要アイテム(?)より。わたしの一番のお気に入り。
 >ジュプトル♂の『ジュプトル』(ニックネームなし)
 …兄貴はニックネームなんてないですからね。あえてです。あえて。
 
 ☆ときたん…適当にイメージで考えて響きのいいものを。
 >ナエトル♂の『リーファ』
 『リーフ』より。後に今のコテハンの由来になる。
 >ミュウの『シュミュ』
 新種ポケモンの『シュ』とミュウの『ミュ』。
 >ディアルガの『アモン』
 ダイアモンドより抜き取った。
 >パルキアの『ルパー』
 3世じゃないです。パールですパール。
 >クレセリアの『アムール』
 『愛』とかいう意味があるみたいです。『ムーン』から考えた末。
 
 …ネーミングセンスくださいorz
 | 
p3008-ipbf2802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|   | 長すぎるんで、最近育てた子だけ… 
 >アグノム「ピーチパイ」
 クレアー!
 
 >ジュカイン「しすこん」
 姉貴ー!
 
 >メタグロス「たいちょう」
 これが全てを焼き尽くす、轟爆のマスオだ!
 
 >リザードン「オルセルグ」
 マオのことです(ry)
 
 >ギラティナ「べんとう」
 持ち物はもちろん白金珠(ry)
 | 
p7202-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
|   | 自慢の虫パから。 
 >メガヤンマ♀「ゆたか」
 某動画サイトにて、ある人があるアニメを鑑賞中に、
 「ゆたか」という名前のキャラの目を見て「オニヤンマみたい」と言ったのがきっかけ。
 
 >アーマルド♂「ちゅうさ」
 某氏のアーマルドが大変個性的だったため
 
 >テッカニン♂「ハエー!」「はえー!」
 速いから
 
 >モルフォン♀「ハネクリボ」
 どっかの動画サイトでコンパンの名前を「クリボー」にしてる人が居たから
 
 >ハッサム♂「ハッサン」
 たくましいから
 
 >フォレトス♂「みのもんた」
 某氏からの提供
 ちなみにまだ全然育ってません
 
 >ミツハニー♂「いいおとこ」
 どっからどう見てもいい男だから
 | 
FL1-122-133-190-43.kng.mesh.ad.jp
|   | >だいすけ(ドータクン) ジャイロボールを覚えているので、レッドソックスの松坂投手にあやかって。
 >ダルク(レントラー♂)
 ゲームソフト「ウィザードリィ エンパイア」に出てくる、雷の呪文名。
 >デュラン(エルレイド♂)
 聖剣・デュランダルから。
 >ムサシ(ハッサム♂)
 宮本武蔵から。
 >クリソプ(ボスゴドラ♂)
 ライバルに勝つパワーを持つ石・クリソプレーズから。
 >メイ(ランターン♀)
 漢字で書くと「明」。玲実さんが名づけてくださいました。
 性格がようき+明るいランターンのイメージにピッタリ♪
 >ルパン(エテボース♂)
 どろぼうを覚えているし、おサルさんなので。
 >よしずみ(ポワルン♂)
 お天気ポケモンですし(何)
 
 >10/14追記
 >モントレー(色違いレントラー♂)
 顔がカレーの色っぽいので、カレーモントレーから。
 >オルコック(色違いギャロップ♂)
 芦毛(あしげ=白っぽい馬)のサラブレッドのご先祖様だと言われている伝説の馬「オルコックアラビアン」から。
 >ふわ(ポッチャマ♂)
 私がオフで連れている、高さ20cmくらいのポッチャマのぬいぐるみから。
 ふわふわしているから「ふわ」と命名。
 
 相変わらず呼びやすさ重視です。
 | 
119-171-46-233.rev.home.ne.jp
|   | 空雲さんに便乗して元ネタはゲームといきました! >レックウザ「バルバルー」
 空雲さんのエアームドの項を見れば分かります。
 >プテラ「クシャラミ」
 上に同じ
 >バクーダ「ドメディ」
 上に同じ
 >トロピウス「ベホイミン」
 DQ4の移民キャラ
 >カイリュー「りゅうおう」
 DQ1のラスボス
 >チャーレム「ドラキーマ」
 DQに出てくるモンスター
 | 
i222-151-36-82.s05.a013.ap.plala.or.jp
|   | 最初に言っておきます。自己満足なのです。 
 >ムクホーク♀「ムクみ」
 いや、そのまんまです。ごめん、とポケモンに謝りたい。
 >ポリゴンZ「カーネル」
 司令塔という意味で、コンピュータの制御システムの事も指します。
 >フーディン♂「ワイズマン」
 賢者という意味です。
 >エルレイド「オンドゥル」
 やいばポケモン→やいば→ブレイド→○面ラ○ダーブレイド→オンドゥルルラギッタンディスカー!ブウェ!!→オンドゥル
 >同じくエルレイド「ゼロノス」
 同じく緑色だからです。
 | 
125-13-222-197.rev.home.ne.jp
|   | ざ っ く り。修正。 
 >イーブイ♂ 「SAVIOR」
 >シャワーズ♂「Blue Rain」
 >サンダース♂「Electrifed」
 >ブースター♂「VANESSA」
 >エーフィ♂ 「DAY DREAM」
 >ブラッキー♂「Sorrows」
 >リーフィア♂「lime-light」
 >グレイシア♂「snow storm」
 >フワンテ♂ 「Pluto」
 >フワライド♂「The First」
 英語版イーブイ8兄弟&プワワーず。全て音ゲーの曲名(一部削ってるけど)。
 フワンテ♀で「Relinquish」って子もいるけどまだ育成すらしていない。
 しまった、他にも投稿する予定だったのに眠くて限界だ(ぇ)
 
 つけたいニックネームはいっぱいあるのに、育ててる時間が無いんだよね。仕方ないね。
 | 
ntt6-ppp659.chiba.sannet.ne.jp
|   | >ブイズNN イーブイ♀:オリーブ
 シャワーズ♀:ミント
 サンダース♀:フェンネル
 ブースター♀:ハバネロ
 エーフィ♀:ジャスミン
 ブラッキー♀:ジンジャー
 リーフィア♀:ローリエ
 グレイシア♀:アンゼリカ
 
 ハーブ・香辛料の名前にちなんで命名。♀を必死こいて粘り、対戦で使いこなしたのもいい思い出。
 
 >3年ぶりに見かえして
 黒歴史の詰まった昔の恥ずかしいNNを晒し続けてきたという個人的事情により、かなり削らせていただきました。
 代わりと言っては何ですが、下に今の自分のネーミングで付けた子たちを晒しておきました。
 とは言え、また数年後にも恥ずかしいものになってるかもなぁ。
 | 
p1152-ipbf1013osakakita.osaka.ocn.ne.jp
|   | 今回はガ○○ムの名前からではない名前をメインに挙げてみます!(ぉ) 
 >サーナイト「エアリシス」
 フロントミッション5のアラスカ放射線研究所の制御AIの名前から。持って帰りたいわぁ…。(ぉぃ)
 
 >エルレイド「テンペスト」
 グフイグナイテッドのビーム対艦刀「テンペスト」から。本当はガンダム系統の剣の名前にしたかったけど、文字数オーバーするので。(悲)
 
 >エーフィ「フィーネ」
 某機獣アニメのヒロインの名前から。フィーネさんっ!!(激爆)
 
 >リーフィア「シェリル」
 某機獣ゲームに出てたパイロットキャラの女性の名前から。実際どこからのキャラか知らないんだよなぁ、この人は。(ぇ)
 
 >グレイシア「リーゼ」
 某機獣アニメで後半で出てきた敵キャラの名前から。僕が連れていってあげるよ。(殴)
 
 >ブラッキー「シャドー」
 某機獣アニメのライバル所有のオーガノイドの名前から。他のブイズは人物キャラからなのに、何故か彼だけオーガノイドに…。(何)
 
 >シャワーズ「ルーシュ」
 「シェリル」と同じ某機獣ゲームに出ていたパイロットキャラの少女の名前から。こちらも決してコードギアスからじゃないと言っておきます(当然)、そもそも一文字足りないけど。(ぁ)
 
 >エネコロロ「アイ」
 ここの姓名判断所でぴかさんが考えてくださった名前でございます。名前のシンプルさに惹かれ採用いたしました。(ぉ)
 今でもほしがるでのアイテム盗み要員として活躍中です。
 
 >ユキメノコ「かずら」
 6月生まれなので誕生色の憧葛(あこがれかずら)から。
 この名前にしたのは、あるデジタルペインティングアーティストさんの絵の影響もあったり。(ぁ)
 おそらくこの子が10月生まれだったら、想紫苑(おもわれしおん)から「しおん」になってたかもしれません。(爆)
 
 アレ関係でなくてもなんだかマニアックなような気がするのは気のせいでしょうか…?(爆)
 | 
173-48-59.biwa.ne.jp
|   | クロバット♂:sinθ ヨノワール♀:cosθ
 カイリュー♂:tanθ
 θは出ないんで◎にしてますけどね()
 エムリット:ぐり
 レジギガス:ぐら
 この2匹はダブルのペアです
 マンムー♀:ぼたん
 スターミー:ふうこ
 トリトドン♂:おかざき
 オムスター♀:おむ☆すた
 ムウマージ♀:きりさめ
 モジャンボ♀:おおしば
 | 
c202-138-91-221.customer.mni.ne.jp
|   | みなさんニックネームを色々考えていてなんか自分も負けてられないみたいな気持ちになりますね(笑) 
 とりあえずお気に入りのニックネームをば…
 >ゴウカザル♂:サクラヒコ
 おめでたいようなイメージでつけました。漢字表記だと「桜彦」。そのままw
 >パチリス♂:パチシエ
 兄弟に「パティシエ」も居ました。響きがお気に入り。甘い雰囲気がお気に入り。
 >パチリス♀:パチコ
 居合い切り要員の子。覚えやすいじゃないですか(何)
 >サンダース♂:ハイレア
 元ネタは時のオカリナから捩ったと言えばわかるはず。イーブイ系統には「レア」をつける癖があり…
 >プリン:ツブラウタ
 漢字表記だと「円歌」。ピカ版の子なので実戦でお目にかかることはないでしょう…
 ひらがなのほうが優しい感じがするんだけどカタカナです。
 
 お気に入りのニックネームの子たちです。
 >サーナイト♀:ライト
 セリス小林さんから頂いた子です。
 「正しい」ってイミのライト。正しいことをしてるかどうかは知りませんが。
 >サーナイト♀:スィユメ
 空雲乖離さんが名付け親。
 ゆめくいコンボ楽しいです。
 >ポワルン♀:ポワワー
 ゆうたさんが名付け親です。
 フワンテと一緒にお仕事させてあげたくなるような、可愛い感じのニックネームなのがお気に入りです。
 >ピカチュウ♂:でんた
 ココ9ナッツさんから頂いたボルテッカーピカチュウ。もらった当初はピチューでした。男らしい子です。
 
 イッシュでバトルサブウェイに連れまわしている子たち。
 >エルフーン♂:くりひがし
 栗東って地名あるじゃないですか。「りっとう」なんですけどね。ええ。読み間違えました。
 >キュウコン♀:アマルナ
 ひでり→照る→テル・エル・アマルナという連想。
 >シャンデラ♀:しゃらんら
 魔法使いみたい!
 
 もっと素敵な名前を思いつけるようになりたいですね。
 | 
zaqdb72f971.zaq.ne.jp
|   | よくわからない名前を、ひたすらに愛する。 それが、わたしのポケモン命名美学。ひらがな率高し。
 
 >ミント(ロズレイド♂)
 珍しくまともなNN。クールでかっこいいイメージでつけました。
 わたしの中ではロズレイドといえば♂なんです。
 
 >びりびりー(デンリュウ♂)
 わたし独自のネーミングを確立させた、かなり思い入れのあるNN。
 銀でつけて以来、この名前をつけたデンリュウ♂を
 野生のメリープからレベル100まで育てることを
 各バージョンクリア後の第一目標としています。
 なおパールでの彼は現在ボックスにて隠居中。
 
 >もにょーん(ビークイン♀)
 女王様は♀しかいないんだけどね。
 このころからわたしのネーミングが第2変遷期へ突入。
 なおもにょーんとは、どんぶり語で「愛しい妻」という意味です。うそだけど。
 ちなみに現在は隠居中、娘のにゃもーんが後を継いでいます。
 
 >ゲルゲル(レックウザ)
 我が最大の相棒。元ネタは某打ち上げパズルゲームに登場する溶岩惑星。
 こいつ以来、伝説のポケモンには基本的に「○ル○ル」という名前をつけるのが
 なかば慣習化してきました。一部例外はいるけど。
 今考えると元ネタとの関連性があんまりない。
 
 >クロガネ、ゴーレム、アイスノン(レジスチル、レジロック、レジアイス)
 ほぼ見た目通りだけれども、レジアイスだけはどうにかならなかったのだろうか。
 そして地味に主人公名(シロガネ)と被る。
 
 >こだいロボ(レジギガス)
 「きょだいロボ」が文字数オーバーだったと言わざるを得ない。
 
 >エラこきう(ラグラージ♂)
 「エラこきゅう」が文字数オーバーだったと言わz(ry)
 
 >まっしろけ(アブソル♂)
 毛が白かったので。
 
 >むまむま(ムウマージ♀)
 実はびりびりーと同じくらい昔から使っている名前。
 なんのひねりもないのは若さゆえの過ち。
 
 >カーネル(ジュカイン♀)
 夏になると我が家の窓にやってくるヤモリの名前です。
 ということを名付けた三日後に思い出した。
 
 >のうみそ(フォレトス♂)
 アウストラロピテクスさんとまさかのネタ被り。
 正式名称は「対地汎用型甲殻機雷のうみそ」
 すごいぞーかっこいいぞー。
 
 >にょろまか(ラムパルド♂)
 こいつ何でこんな名前にしたんだっけ…。
 とりあえず愛着はあります。かなり。
 
 >モスターゲ(ボーマンダ♂)
 ずっと使ってて愛着あるのに由来が思い出せないシリーズその2。
 っていうかモスターゲって何なのさ。
 
 >いみふめい、これなあに、なんだこれ、わかんない、そうなのか、やあどうも、うるちごめ、でろりんこ、もちゃぽけ、ぐにょーん、さいとう、ふりかけ
 >(以上すべてメタモン)
 途中からコンセプトがズレてきてしまった。
 ちなみにほんとはもっといっぱいいます。
 
 >ガタター(ヨノワール♂)
 ホラーな感じ。がたがた。
 
 >てつメタル(メタグロス)
 和洋折衷。類例「あおブルー(ラティオス♂)」
 
 >%★↑△○(スターミー)
 スター語。
 
 >KOOL(オーダイル♂)
 ウッディ。
 
 >ダルシム(サワムラー♂)
 YOGA FIRE.
 
 >ワイヤロン(ロトム)
 元ネタはゲルゲルと同じゲーム。
 この惑星好きなんです。BGMとか挙動とかいろいろと。
 
 >さとこ(プリン♀)
 中の人つながり。
 
 >さとし(プリン♂)
 北条のほうです。さとこと対で。
 
 >ガトリング(パルシェン♂)
 とげキャノンを平然とグォレンダァ出来るそのかっこよさに惚れこんで。
 
 >パラサウロ(バクオング♂)
 パラサウロロフス。頭に笛状の器官をもった、わりとメジャーな恐竜です。
 バクオングを見た第一印象。
 
 >アロッサ(クチート♀)
 アロサウルス。けっこう名の知れた肉食恐竜。
 このへんのネーミングは、子供の頃つちかった恐竜の知識が活きています。
 
 >マツケン(ニョロトノ♂)
 またの名を徳川吉宗。
 
 >おこのぎA、おこのぎB、おこのぎC…おこのぎZ、おこのぎ!、おこのぎ?
 >(以上すべてアンノーン)
 そりゃよかったな。給料いくらだ!
 
 >トリプルX(ダグトリオ♂)
 好きな映画の名前なんだけどいろいろと馬鹿まるだし。
 よりにもよってトリがこれかよ!
 
 改めて眺めてみるとカオスだなぁ。
 そのうち追加されるかもしれません。
 
 (※3/23追記)
 われながらこのクソ長い文章はどうにかならないんだろうか。
 とりあえず申し訳ない。今は反省している。
 | 
softbank221100087068.bbtec.net
|   | 私もー♪ぇ?ねーみんぐせんす?ンなモンない。(ぁ) 
 ○ブイズ
 >グレイシア♀ ひゆず『氷柚』
 イメージ的にちょっと毒舌で柚みたいにすっぱいコ。
 >リーフィア♂ はゆず『葉柚』
 女の子っぽい名前ですけど;お嬢↑を真似た結果。
 >ブラッキー♂ ジュンヨ『純月』
 綺麗な月って意味で付けました。
 >エーフィ♀ ジュンヒ『純陽』
 ジュンヨとほぼ同じ理由。綺麗な陽(太陽)。
 >サンダース♂ ライト『雷光』
 雷が光る意味から。ライトは明るいですよね??
 >シャワーズ♀ リズ『鱗水』
 海とか、水、魚をイメージした結果。鱗って…。
 >ブースター♂ サザ『紗火』
 漢字は決まっていたものの、読みは思いつきなのだ☆(蹴)
 
 ○ここからは我ながら出来の良いNN(そーでもない)
 >ムウマージ♀ くろまじょ『黒魔女』
 黒魔女さんが通る!!から。黒魔女さんといえばこの子です^^
 >パチリス♀ メイ
 僕の相棒さん♪あえて名前はカタカナです。
 >マナフィ のあお『王蒼』
 “蒼海の王子”から。海苔が思い浮かぶんですけど。(爆)
 >グレイシア♂ サファイア『碧石』
 漢字は後からつけたもの。初めてまともに育てた子。(ぇ)
 >エンペルト♂ コウ『皇』
 皇帝から。エンペルトって皇帝ペンギンでしょ??
 >ゴウカザル♂ トウ『闘』
 ↑のコウと合わせたかっただけです。(ちょ)闘うの意味も込めて。
 >ラグラージ♀ みーたん
 エメラルドで偶然♀だった為。ミズゴロウ時代につけた名前。
 >アゲハント♀ メルバ『明羽』
 見た目から、明るい羽。読みはピーチメルバが思い浮かんだ為。
 >ピカチュウ♂ かみぢ『雷地』
 読みは某タレントから。文字を少し変えました^^
 >ムウマージ♀ アゲハ『暗華羽』
 某サイトで、ドンカラスにこの名前をつけてらっしゃったので、
 ムウマージに付けてみたくなり…。漢字はイメージからね。
 >パチリス♀ りり『林梨』
 今は真様のところにいます。実は2世もいたり…(ぇ)
 >パチリス♀ ありす『愛梨珠』
 最近カワイイなぁと思った名前。『り(梨)』は上のりりからもらいました♪
 | 
p03f1cd.aicint01.ap.so-net.ne.jp
|   | 私も書いてみます。(ほとんどいないけど&いいかげんかも) >エンペルト♂ チャマクン
 ポッチャマのときからこれです。
 >アグノム アグチン
 今思ってみれば最低ーのニックネームだなこれ
 グレッグル♀ レナ
 これしか思いつきませんでした。でもおきにいりです
 クレセリア♀ レオナ
 ↑とほとんどいっしょ(笑)
 パラス♀ セミネ
 うらがえしたらせみっぽいかもとおもってつけた
 私一番ネーミングセンスない…。
 | 
nat.kkm.ne.jp
|   | センスがほしいです!カッコいい名前つけたい。 「ヴ」はなんで無いんだろう。ポケダンではあるのになぁ…
 ちょっとふやしてみたのよ
 
 
 >トゲキッス♂ いいえがお
 いいえがおです。
 >キュウコン♀ もふもふ
 モフゥ
 >アメモース♂ コーラあじ
 飴。
 >ヘルガー♂ いとうハム
 体がハムみたいなので。
 >スイクン はなフック
 名前を付ける時になぜか鼻フックという言葉がでてきたから
 >ボーマンダ♂ あきら
 デビルイヤーは地獄耳!!
 >ジュカイン♂ ふんどし
 赤フンしてるみたい
 >ミロカロス☆♀ ユニバース
 ミスユニバース!
 >ザングース♀ ニケ
 勝利の女神ですたしか
 あと顔の模様がナイキっぽいから(ナイキの会社の名前はニケからなんだって)
 | 
FLH1Ais184.osk.mesh.ad.jp
|   | >ゴウカザル♂★「マスタング」 消し炭にしてやる
 
 >サンダー「カイル」
 消えたくないと言ってくれ、リアラァ!
 
 >ラグラージ♂「アビス・G」
 ごめんね、強くってさぁ
 
 >ナットレイ♀「ダモクレス」
 お兄様、私にもギアスが使えますか?
 
 >ラティオス♂「フリーダム」
 それでも、守りたい世界があるんだ
 
 >カイリュー♂★「りゅうおう」
 某ゲームの魔王
 
 >ランクルス♀「C.C.」
 男は床で寝ろ
 
 >ボーマンダ♂「OOライザ」
 ガァンダァアァァアァァアアァァアアァアァム
 
 >ガブリアス♂★「OO-Q」
 クアンタム・バースト!
 
 >ジュカイン♂「リザドマン」
 正式名称リザードマン
 
 >サンダース♀「ヒルダ」
 ぶつよ
 
 >ルカリオ♂「Uしゃロト」
 某ゲームの伝説の勇者
 
 >エルレイド♂「クレス」
 僕はダオスをだおす
 
 >サザンドラ♂「デスティニ」
 アンタって人はァァアア
 
 >アブソル♂「リオン」
 馬鹿な
 
 >カイリキー♂「いいおとこ」
 や ら な い か
 
 >ドサイドン♂「バルバトス」
 アイテムなぞ、使ってんじゃねぇ!
 
 >ギャラドス♂「ドラグーン」
 いけぇ!バニシングアタック!
 
 >ラプラス♂「ヴェイグ」
 クゥレェアアァァアアァァアアァァア
 
 >メタグロス★「ターンX」
 オ・ノーレ
 
 >ウインディ♂「ルーク」
 俺は悪くヌェー
 
 >サーナイト♀「ティア」
 コ、コチコチハンマー//
 
 >ラティアス♀★「Sルージュ」
 生きる方が、戦いだ
 
 >グラエナ♂「ユーリ」
 選ぶんじゃねぇ、もう決めたんだよ
 
 >グラードン「ぐれん」
 弾けろブリタニア!
 
 >カビゴン♂「グラトニー」
 食べていい?
 
 >ミュウツー「ルルーシュ」
 撃って良い奴は、撃たれる覚悟がある奴だけだ
 | 
y164120.ppp.dion.ne.jp
|   | とりあえずルビーとパールと探検隊とで混ざってると思います。 ネーミングセンスは自分のだとイマイチよく考えな23
 | 
☆2008.09/11(木)15:13
データがおかしくなっているので、全メッセージを表示できてません。
|   | 昔付けたニックネームってあれだな…。 ネタから外国語に乗り換えてみたので書き換えてみる。
 
 >プリン   ♂ 「アンジェロ」
 イタリア語で天使。
 >レアコイル   「ブルッフラ」
 スペイン語で磁石。
 >パルシェン ♂ 「シェウフィ」
 英語で貝(shellfish)の略称。
 >ゲンガー  ♀ 「ウノンブラ」
 イタリア語で影。
 >レパルダス ♀ 「チュイ」
 スワヒリ語で豹。
 >ペンドラー ♂ 「センティ」
 英語で百足(centipede)の略称。
 >アバゴーラ ♂ 「アクアリオ」
 イタリア語で水瓶座、又はアクアリウム。
 >ゾロアーク ♂ 「ルナール」
 フランス語で狐。
 >メブキジカ ♀ 「エリエーニ」
 ロシア語で鹿。
 >シュバルゴ ♂ 「ブランシュ」
 フランス語で白。
 >アギルダー ♀ 「チェルナ」
 ブルガリア語で黒。
 ちなみに♂の場合はチェレンになるらしい。
 >ジヘッド  ♂ 「ジェミオス」
 ポルトガル語で双子座。
 >サザンドラ ♂ 「シハーブ」
 アラビア語で流星。
 | 
saffron.aitai.ne.jp
|   | >ジバコイル「マグネゾン」 英語名「Magnezone」からです。防御がすごい。
 >メガヤンマ「たらこ」
 図鑑で見てください。後姿が…
 (目がたらこ唇のように見える)
 >マンムー「マンもす」
 見た目がマンモスだから。
 >メタグロス「でんせつ」
 捕まえるのにすごく時間がかかったので、伝説のポケモンのようだったから。(プラチナはたまごから。ダイヤモンドの話)
 >ブルー「ぶるどっぐ」
 そのまま。
 
 これで以上です。
 | 
218.33.191.128.eo.eaccess.ne.jp
|   | 何か以前ここには書き込んだような…は気のせいとして(するなwww) ではでは、参りましょうか。
 >※たまに全文更新することがあります。あらかじめご了承くださいm( )m
 
 >ティトラ(スターミー/パールより)
 対クロツグ戦用に育てたポケモンですが、性格とかを意識しなかったという…(は)
 「テトラ(=4)」⇒「ティトラ」という感じですね。
 >Lai(ライチュウ♀/パールより、ファイアレッドから)
 素早さの高さはいいとして…何故か特攻より攻撃の方が高くなってます^^;(あばれることが好きという個性の影響かな…)
 ライチュウの「ライ」を英語にしてみたというシンプルなものですね。
 >ハーデス(ギラティナ/パールより)
 この世の裏側の住人ということで、冥王ハーデスの名前をそのまま付けました。
 …そういやプラチナのギラティナは白金玉を持たせてそれっきりです;
 >HiMAX(レジギガス/プラチナより)
 元ネタはロックマンX6のハイマックスより…無理やり英語に直して付けました。
 「Hi=ハイ」のつもりだったんですが、妹にヒマックス(暇MAX)と言われて苦笑でありました^^;
 
 長くなりそうなので、この辺で。
 | 
neptune.kiu.ac.jp
|   | がらりと変えてみましたぁー!(何) 
 お気に入りNN紹介っ♪
 最近捕まえた色エネコちゃん★
 (♀)まそお:真朱
 日本の伝統色らしい。でも色エネコとは色が違う…。
 
 (♀)あかね:朱音
 なんとなくかわいいなぁ…と(ぇ)
 
 同じく、最近捕まえた色メリープちゃん★
 (♀)ももか:桃花
 桃色だから。
 
 (♀)さくら:櫻
 あえて漢字は「桜」ではなく「櫻」。
 
 (♂)たいよう:太陽
 太陽のように輝いてほしいなと。
 
 これからつけようと思っているNN↓
 グレイシア(♀)
 ましろ:真白
 雪っぽいイメージで。
 
 ガーディ(♂)
 しんく:真紅
 強そうなNNを…。
 
 ブラッキー(♂)
 しっこく:漆黒
 黒いから。
 
 ロコン(♀・色違いがほしい…)
 ぎんしゅ:銀朱
 キュウコンになることを考えて、朱と銀をたしてみた。
 
 続きはもっと時間がある日に…。
 | 
KD125055133153.ppp-bb.dion.ne.jp
|   | まずはダイヤ初期の二匹から。 >リーフィア♂ クフィール
 IAIクフィール。イスラエル空軍の戦闘機。クフィールってのは「ライオンの子」って意味だとか。
 >ギャロップ♂ シン カザマ
 「エリア88」って漫画の主人公・風間真から。炎のユニコーン繋がり。
 
 続いてダイヤの主力メンバー。この辺から名前の統一性ってのを意識しはじめました。
 >ウインディ♀ トライゴン
 >バクフーン♂ アクスレイ
 >フローゼル♂ レイストム
 「レイストーム」
 >キュウコン♂ ソウキュウ
 「蒼穹紅蓮隊」
 >ギャロップ♂ ガンロック
 「レイフォース」の海外版タイトル
 >サンダース♂ ライデン
 「雷電」
 
 …全部分かったら僕の仲間。「シューティングゲームの名前」ですね。
 ビークインに「ドドンパチ」とかもやりたかったけどそこまで気が続きませんでした…
 
 次はプラチナの初期メンバー。
 >フローゼル♂ ジール
 >ギャロップ♂ カタナ
 >ウインディ♂ ゼルビス
 >ブースター♂ ホーネット
 >キュウコン♂ セロー
 これで全部分かった人は気が合うかも。バイクの名前です。統一感ないけど…
 そのうちサンダースの「ハヤブサ」とか、ミミロップの「ラビット」とか育てようかな。あとイーブイの「ブイマクス(V-MAX)」とか(…)
 
 続いてウチのエースたち。
 >キュウコン♂ クウ
 >キュウコン♀ ココノ
 両方とも「9」って意味ですね。「いち、にー、さん、しー、ごー、ろく、しち、はち…」 「ひとつー、ふたーつ、みっつ、よっつ、むっつ、ななつ、やっつ…」
 
 もう一つ、サポートメンバーの
 >キュウコン♀ エニア
 >キュウコン♀ ニーア
 この子たちもやっぱり「9」って意味です。それぞれラテン語とアイスランド語。
 
 最近というかソウルシルバーのは…
 >キュウコン♂ ココノエ
 漢字で書くと九重。ウチの主力。
 >色キュウコン♂ レイ
 色違いの子。「こいつは9じゃない」ってことで零。もしくは霊でも。
 >バクフーン♂ オライオン
 名前の由来はイギリスのオライオン級戦艦。ロコンとキュウコン以外のポケモンは軍艦の名前で統一しようかと。
 >ブースター♂ ヤマト
 名前の由来は…言うまでもないですね。当然漢字で書くと「大和」。
 | 
pc157093.ztv.ne.jp
|   | 最近また初代赤をやりだして、 ポッポに「はとやま」(鳩だから)
 ニドラン♂に「つんでれ」(ツンツンしてるから)
 とつけました。
 | 
p3101-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
|   | ではまずブイズから紹介したいと。 >シャワーズ♂ マーク
 水星「Mercury」から取って付けました。
 ちなみに生まれる前の構想は、♂ならマーク、♀ならキュリーだった。
 >サンダース♀ ビーナ
 金星「Venus」から。
 >ブースター♀ マーズ
 火星「Mars」から。
 >リーフィア♂ アース
 見れば分かるが、地球「earth」。
 >ブラッキー♂ ムーン
 アース同様、月「moon」に由来。
 >グレイシア♂ ウラノ
 天王星「Uranus」から。読みは「ウラノス」。
 >エーフィ♀  プーリ
 冥王星「Pluto」から。♂なら「ルート」の予定だった。
 
 >ロコン♀ ココナ
 >ロコン♂ ココロ
 「ココナ」がお姉ちゃん。進化させる気はない。そのままでも可愛いもん♪
 >ダンバル  タグ
 メタグロスになったときの事を想像してつけた。
 >ロズレイド♀ ロージィ
 気分でつけただけなんだが、気に入ってるNNなのだ。1はブイズの惑星NNだけどね。
 >ムクホーク♂ ウィングル
 かっこよくしようと思ったらこんなことに><
 >ガブリアス♂ クロウ
 爪、ですね。まぁ強そうなんで^^
 >ジュカイン♂ カイ
 >オオスバメ♀ メイ
 >フライゴン♀ ラン
 >ライチュウ♂ イチ
 >サーナイト♀ サナ
 >クレセリア♀ セラ
 >ハピナス♀ ハピーナ
 …語呂あわせ。ごめんなさい><
 >色ヨルノズク まっちゃ
 抹茶みたいな色だったんで。ホーホーの時は抹茶じゃなかった…
 >レジギガス レジィ
 気分で付ける。すみません><
 >ユクシー  ユーク
 >エムリット エマ
 >アグノム  アーノム
 可愛くなるようにと…(特にエマ)
 >グラードン リク
 >カイオーガ カイ
 >レックウザ クウ
 「陸」「海」「空」です。
 以上。まだまだ紹介したりない!!(興奮)
 | 
KD125051255210.ppp-bb.dion.ne.jp
|   | *ざくろ・ジュペッタ♀ お花から♪
 
 *ファントム・ジュペッタ♂
 オペラ座の怪人から^^;
 
 *よな・ゴースト♀
 夜奈ちゃんです。
 
 *ふゆりこ・ふわらいど♀
 「ふ」わふわ、「ゆ」らゆら、利子ちゃん。
 
 *ふやじろう・ヨルノズク♂
 フクロウの「ふ」+夜次郎。
 
 *ドグマ・ハブネーク♂
 どぐらまぐらからw
 
 *すずらん・ハブネーク♀
 お花から♪
 | 
202-94-129-73.cust.bit-drive.ne.jp
|   | まずはドラゴン空軍 第一飛行隊から。 >ガブリアス♀「アクーラ」
 ロシアの戦闘ヘリ「Ka-50」より。ちなみに「アクーラ」はロシア語で鮫の意味。そのまんま…。
 >ボーマンダ♂「ラプター」
 アメリカ空軍のステルス戦闘機「F-22A」より。英語で「ラプター」は猛禽類の意味。(そこまで考えていませんが)
 >カイリュー♂「セントリー」
 アメリカ空軍の早期警戒管制機「E-3」より。別に哨戒を行ってるわけではないですが…。
 
 こっちはドラゴン空軍 第二飛行隊
 >バンギラス♂「トーネード」
 イギリスの戦闘機より。「トーネード」は英語で竜巻の意味。
 >プテラ♂  「ラファール」
 フランスの戦闘爆撃機より。「ラファール」はフランス語で疾風の意味。何だか速そうです。
 
 そのほかのポケモン。
 >黒レックウザ「ストラト」
 アメリカ空軍の大型爆撃機「B-52」より。「ストラト」は英語で成層圏の意味。
 >赤ギャラドス♀「フリゲート」
 軍艦の一種、フリゲート艦より。黒レックウザが爆撃機ならこっちはフリゲート艦だ、…てことで。
 >ガブリアス♂「クルーザー」
 英語で巡洋艦のこと。なみのりも出来るからクルーズしたい、という考えからも。
 >ムクホーク♂「アルタイル」
 夏の大三角の一つである恒星。「アルタイル」はアラビア語で「飛翔する鷲」だそうで。(Hawkは鷹ですが)
 >ムクホーク♀「SKY★」
 友達が付けていたので真似してみました。(友達は綴りを間違えていましたが)★はノリです。
 
 …殆ど軍関係ですが、気にしないでください。
 | 
p6055-ipbffx02hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
|   | 前回に続き、もう少しだけ紹介したいと思います。 >ポチエナ♂「プロキオン」
 こいぬ座の星からとった名前です。
 >グラエナ♂「シリウス」
 おおいぬ座の1等星から取りました。似合ってます^^
 (某小説のキャラからも…「大きな黒い犬」…)
 >レックウザ「カノープス」
 りゅうこつ座の星から。
 >ドードー♂「カストル」「ポルックス」
 兄弟ポケです。カストルがお兄さんです。ふたご座から由来。
 親はドードリオの「ジェミニ」です。三つ子になっちゃった^^;
 >ホエルオー♂「ティアマト」
 >ホエルコ♀「ミラ」
 ティアマトは神話に登場する、アンドロメダを食べようとした化けクジラティアマトーから。
 ミラはそのティアマトーが星座となったくじら座の変光星ミラからとって名前をつけました。
 >アーボック♀「アルゴル」
 ペルセウス座の変光星から。星座の位置的には、アルゴルは妖女ゴルゴンの首の位置に当たる星です。
 
 全て夜空の星に思いを馳せながら付けた名前です。その他にも、
 
 >エネコ♀「キティ」
 子猫ですね。まんまです^^
 >ゴニョニョ♂「ヘッドホン」
 音とか音楽に関する名前にしたかったのでつけました。
 
 どれもお気に入りです。
 | 
KD125051255210.ppp-bb.dion.ne.jp
|  | とりあえずダイヤモンドの手持ち、元手持ちの方々は、、 
 ヤヒコ(ゴウカザル) ♂ 某アニメから。わかる人はわかるっていう…w
 
 りく(ガブリアス) ♂ フカマルの時「りくざめポケモン」だったのでそこから「りく」。
 
 ブッキー(ヒトカゲ) ♂ 某俳優(?)からw
 
 マシャハル(ライチュウ) ♂ 某シンガーソングライターから。他にも俳優、ラジオパーソナリティ、色々やってます。
 
 トッチー(ナマズン) ♀ ドジョッチ→ドッチー→トッチー…
 
 まだまだいますが、主力として頑張った子たちのみで。
 | 
203-188-214-089.users.bc9.ne.jp
|   | みなさん個性的なニックネームで素敵ですね。 
 少しだけ紹介してみます。
 
 >エネコ♀ 「あけ」
 色違いの子。「朱」から。
 
 >ヒコザル♂ 「やきいも」
 色違いです。色がそれっぽい。
 
 >プクリン♂ 「おやかた」
 ポケダンから。
 
 >リザードン♂ 「あいぼう」
 ファイヤレッドの相棒なので。
 
 >ランターン♀ 「ルーモス」
 某小説に出てくる呪文から。
 
 まだまだいますが今回はこの辺で。
 そのうち追加するかもです。
 
 
 
 | 
zaqd37c6a73.zaq.ne.jp
|   | 私はななっちといいます私のポケモンのニックネームはミロカロスはМiМiをつけるつもりです。 | 
zaqdadc84b9.zaq.ne.jp
|   | えーと、こないだ久しぶりにパールやったんだけど、こんなの思いついた。 
 >マルマイン「おんそく。」
 >エーフィ「ネコアルク」
 >へルガー「アーカード」
 >ドサイドン「グレイモン」
 >オーダイル「デビル」
 >ボーマンダ「ドラえもん」
 
 えーと、「おんそく。」と書いて「おんそくまる(音速丸)」と読みます。
 アーカードは使い魔のことを考えるとへルガーが一番だと思った。
 ドラえもんはドラゴンってことで…
 オーダイル=デビルは音速丸を知ってる人ならわかると思う。
 | 
pv51proxy07.ezweb.ne.jp
|   | はやくリメイク金銀がやりたい 以下プラチナから
 
 ・エンペルト♂ ヒサノリ
 アクション系の某役者さんの本名から。出来心でつい…
 
 ・ジュプトル♂ ツカサ
 通り過ぎる方ではなくピクルスサンドの方
 NN変更前はカゲツキ(影月)でした
 ポケダン版の声優ネタでもあります
 
 ・ポリゴンZ ディケイド
 ピンク+技がそれっぽいんで…
 
 ・サマヨール♂ うっちぃ
 某地獄兄弟弟の中の人から。深い意味は無し。
 多分エビワラー辺りにつけた方が似合う。
 
 ・レントラー♂ カイザ
 9月13日にゲットしたから
 
 …全部特撮ネタでしたとさ
 | 
p1214-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp
|   | うわー!みなさんセンスいいですね!私のはこんなのです↓ グレイシア♀ こゆき
 ゴウカザル♂ サイユウキ (西遊記)
 リーフィア♀ ワカバ
 ロコン♀   すみれ
 モココ♀   メリーさん
 トゲキッス♀ エンジェル
 二ドラン♂  リン
 二ドラン♀  レン
 などなど、、。
 | 
p8060-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|   | 私に合いそうなスレ発見。 本当に色々ありますね。
 5文字の中に人の個性が凝縮。素敵です☆
 ただ悪く言えば独断と偏見の塊でしょうか。
 …すみません、悪気はありません。
 勿論私とて例外ではありませんから。
 今現在の手持ちはこんな感じです。
 エメラルドでございます。
 
 オオスバメ♀「ヘスティア」
 ギリシャ神話の三大処女神のうちの一柱の女神様です。
 何処かにも書いた記憶がありますが、残り二柱の神様はアテナ様とアルテミス様です。
 今でこそオオスバメですが、この子とはスバメの頃から一緒でして、当時はアテナ様かアルテミス様ではちょっと威厳が足りない気がしました。
 そこで竈の神様であるヘスティア様に致したのです。
 竈の神様ということは、割と庶民の身近におわすのだろうかと思いまして。
 
 キノガッサ♀「メリーアン」
 実を言うと適当ですが、強いて言うなら6年ほど前の日曜日にに放送されていた少女アニメの人物です。
 さばさばした性格の女性だったと思われます。
 この子自身性格も「ようき」で、キノガッサはかくとうタイプもついているのでそこそこ合っていると思います。
 
 アゲハント♂「ミカエル」
 以前サファイアをやったこともあるのですが、その時もアゲハントは♂でミカエル君でした。
 由来は大天使ミカエル様ですね。
 何となくそういうイメージがあります。
 トウカのもりでカラサリスの時に捕まえましたが、進化後を考慮してこの子は始めから「ミカエル」です。
 サファイアでもエメラルドでもです。
 
 ドクケイル♂「ゼフュロス」
 育て屋さんから帰ったばかりで手持ちにいます。おかえり。
 正直言いますと良い名前があまり思いつかず、いくつか名前を転々とした後、最終的に「ゼフュロス」に落ち着きました。
 ゼフュロスというのはギリシャ神話の西風の神様です。
 アポロン様のお気に入りの少年を嫉妬心から殺してしまったのでしたっけ。
 すみません、うろ覚えです。
 
 マッスグマ♂「ドミノス」
 昔読んだ子供向け海賊小説の主人公の船のクルーの一人です。
 命名した頃既によく覚えておりませんでしたが、記憶違いでなければドミノスは手品師だったはずです。
 特に意味はありませんが、かこつけるならマッスグマはジグザグマの頃から特性が「ものひろい」ですし、手品師のように何処からともなく物を出すという点ですね。
 
 ライボルト♂「レグルス」
 詳しくは全然分かりませんが、獅子座のα星というものにレグルスなる星があるそうです。
 自分が獅子座なので、誰かにつけたかった名前でもあります。
 獅子座自体は「レオ」ですが、何だかいまいち味気がないので「レグルス」のほうを採用しました。
 星ということで光っているイメージもあり、そのイメージと獅子(エネルギッシュ)のイメージがでんきタイプのラクライに一致しまして、こう命名しました。
 そうです、ラクライの頃から一緒なんです。
 
 
 センスの程はさておいて、ニックネームをつけるのが好きですので、また投稿させていただくかもしれません。
 | 
159.124.150.220.ap.yournet.ne.jp
|   | ブイズ中心に育成しているので、今回は彼らのニックネームを紹介します。 最終的に6種類×10匹ずつになる予定ですが、今回はとりあえず育成した前半の5匹を紹介します。
 なお、順番は育てた順番です。
 
 シャワーズ:♀冴里(さえり) ♂哲史(てつし) ♂湊(みなと) ♂汐(うしお) ♂昭洋(あきひろ)
 
 サンダース:♂怜哉(れいや) ♂典(つかさ) ♂颯(はやて) ♀桜(さくら) ♂直泰(なおやす)
 
 エーフィ:♂覚(あきら) ♂遼(りょう) ♂日生(ひなせ) ♀敬子(けいこ) ♀有沙(ありさ)
 
 ブラッキー:♂晃(ひかる) ♂月人(つきひと) ♂時雨(しぐれ) ♂奏真(そうま) ♀明奈(あきな)
 
 リーフィア:♀ちよの ♂旭(あさひ) ♂麻博(まひろ) ♂恒(ひさし) ♂幹(もとき)
 
 グレイシア:♂要(かなめ) ♀佳音(かのん) ♂氷雨(ひさめ) ♂武(たける) ♂空也(くうや)
 
 後になるにつれて、良い名前が思いつかず…。
 果たして後半の30匹は全員に良い名前を付けられるのだろうか。
 
 ちなみにもう名前が決まっている後半の個体は
 シャワーズ:♂律起(りつき) ♀瑞(みずき)
 エーフィ:♂聖(ひじり) ♂理央(りお)
 ブラッキー:♀悠子(ゆうこ) ♂昴(すばる)
 リーフィア:♀つぐみ ♂桂人(けいと)
 グレイシア:♂慧(さとる) ♀冴(さえ)
 
 …育成において最も大変なのは、自分の場合「命名」だったり。
 | 
hccd37ddd6e.bai.ne.jp
|   | >クルーエル(ホウオウ) >ネイト(ルギア)
 
 見る人が見れば分かるでしょうね。
 ちなみに仲の良い男子らに大笑いされましたが…。
 | 
ntgifu085228.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|   | 皆さん、センスいいなぁ。私なんてこんなんですよww >ロズレイド♂→レイド(レイもいる)
 >ビーダル♀→ゴーファ(ぇ)
 >クロバット♂→バト
 >サニーゴ♀→サニィ
 >エーフィ♂→ソーレ
 >ブースター♂→スター
 >ロトム→プラロ
 >ゴウカザル♂→ファイ
 >サーナイト♀→ルナ
 >トリトドン♂→トドン
 >アルセウス→コーヒー
 ^q^
 | 
p3139-ipbf2407marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|   | 僕はエンぺルトのベッカムやオオスバメのスッバーやデリバ―ドのサンタさんなどです。 | 
FLH1Aas042.tym.mesh.ad.jp
|   | >色、形などからとった名前です。ユニークな所があります。 
 >色違いサーナイト♀はアクア
 友達のルギアから名前を貰いました。あと、水色だから。
 >色違いバネブーはポーク
 ピンクの豚だから。(ポークはランチョンミートと同じ)
 >色違いキルリアはマリン
 サーナイトと合わせて「アクアマリン」になるように。
 >色違いラルトス♂はソラ
 空色みたいに青いから。
 >エンペルトはペンギン♪
 ポッチャマの時、ペンギンに見えたから
 >コダックはアヒル
 アヒルみたいだから
 >ミミロルはウサオ
 ウサギの♂だから
 >アゲハントはバタフライ
 ちょうの英語で可愛いから
 >ジュゴンはりり
 昔付けた名前だから、なぜ付けたかわからない
 >シャワーズはリスチー
 この子もナゼ付けたかわからない
 >ラプラスはヨッシー
 この子もわからない
 >ムクホークはヒヨドリ
 ヒヨドリが好きだから
 >サニーゴはサンゴ
 サンゴにみえたから
 >グラエナはポッディー
 ニンテンドックスに居るポッディーより
 >モココはひつじ
 ひつじだから
 >コダックは★メロン★
 なぜだかわからない
 >マリルリはウサギ
 なぜだかわからない
 >ミミロルはうさぎ
 うさぎだから
 >マイナンはナモロ?
 なぜだかわからない
 >カクレオンはリボーン
 家庭キョーヒットマンリボーンより
 >モココはベリー
 なぜだかわからない
 >色違いコリンクはレントラー
 なぜだかわからない
 >色違いロゼリアはローズ
 バラだから
 >色違いパチリスはリス
 リスにみえたから
 >色違いチルットはぴよ
 鳥だから
 >色違いチルットはひよこ
 鳥だから
 >色違いチルットはぴよちゃん
 鳥だから
 >色違いチルットはぴーちゃん
 鳥だから
 >色違いカモネギはひよこ
 鳥だから
 >ミツハニーはミツロ
 なぜだかわからない
 >ゴーストはさいきょう
 なぜだかわからない
 >オニドリルはピィちゃん
 鳥だから
 >ハピナスはリボン★
 なぜだかわからない
 >ドードはピョちゃん
 鳥だから
 >バネブーはブーブー★
 なぜだかわからない
 >ワンリキーはウエンツ
 テレビにウエンツが出ていたから
 >コダックはピー
 なぜだかわからない
 >ピンプクは★メル★
 飼い犬から名前をもらいました。
 >エネコはエネコ★
 なぜだかわからない
 >スボミーはバラ
 ばらになるから
 >エイパムはウッキー
 さるだから
 >ピチューはピッチュウ
 なぜだかわからない
 >ムックルはひばり
 家庭キョーヒットマンのひばりから
 
 ★感想★
 やっと終わった〜^^そして疲れた。ここまで読んでくれる方はいないと思います。ダイアモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ルビー・エメラルドの計6カセットからなので、数が多いです。あと、なぜだかわからない・鳥だからというのが多い。
 
 >実はまだいます。書くのが疲れてきてしまい........。
 | 
FL1-119-243-32-186.okn.mesh.ad.jp
|   | ニックネーム付けると本当に愛着湧きますよねw 
 サイファ サーナイト メス
 ルナ   ミミロップ メス
 チルア  チルタリス メス
 シャルテ ミロカロス メス
 シャナ  キュウコン メス
 セシア  エルフーン メス
 シャロン サクラビス メス
 ライナ  ゼブライカ メス
 フルーラ ツタージャ メス
 
 もっと居るw
 | 
EM111-188-140-71.pool.e-mobile.ne.jp
|   | どもどもー 私のところはこんな名前ですよー
 
 ツタージャ おひたし
 
 ダンゴロ ゴロリ
 
 ウルガモス ウルたん
 
 カブルモ カブル
 
 ダゲキ マツオカ
 
 デンチュラ デンチ
 
 ランプラー ミメイ
 
 レパルダス パルシィ
 
 クイタラン (^О^)
 
 モルフォン モルたん
 
 タブンネ ハピン
 
 トロピウス とろろ
 
 チョロネコ ミュー
 
 こんな感じです
 それではー
 | 
FLA1Aad158.oit.mesh.ad.jp
|   | 僕は… 
 >ウインディ
 ティー(♂)
 イチゴ(♀)
 >グラエナ
 ゴン(♂)
 クロ(♂)
 あんこ(♀)
 >ポチエナ
 あずき(♀)
 シロ(♀)
 >ヘルガー
 カレー(♂)
 ポチ(♂)
 >デルビル
 トトロ(♀)
 >ルカリオ
 コルベリオ(♂)
 >ゾロア
 ルイ(♂)
 
 って感じです。
 ゴンは愛犬の名前です♪
 | 
p24007-ipngn1101souka.saitama.ocn.ne.jp
|   | >ギャロップ♀あいえいち 火に関係ある物で考えてたらちょうどCMがやってた。
 >色パチリス♀ももこ
 一言で言うと嫁。桃色なので『ももこ』。
 >ミロカロス♂ロザリオ
 神秘的な感じにしようとした結果。
 >色クロバット♀あずき
 色合い的にそう思ったけど普通色でもよかったような?
 >シャンデラ♀リデル
 私自身アリスが好きなので。なんとなくです。
 
 擬人化をよくするのでニックネームつけることが多いです。
 やはり愛着が湧いていいですよねv
 | 
115-36-120-79.aichiwest1.commufa.jp
|   | なんか真さんとシンクロしてるなぁ。と思ったのでブラックのコ書きこんでみます。 >ヤナッキー♂「フロッコ」
 >ヨーテリー 「シャーリ」「テリア」
 NNこそ違いますが元ネタがいっしょだなあと。
 同じこと考える人はたくさんいるだろうなんて言わないでください‐‐;
 
 ダイヤにいるブイズとか。
 >サンダース♂/アキュラス
 >シャワーズ♀/イベンタス
 >ブースター♂/ウォーリア
 >エーフィ ♀/エルミナ
 >ブラッキー♂/オーファ
 >リーフィア♀/ロリエル
 >グレイシア♂/ランチェ
 某氏にイベンタスを頂いてから、サンダースからブラッキーまでのNNの頭をあいうえおにすることを思いついて実行したものです(ぉ)
 そのときは俗に言う第3世代だったので、リーフィアとグレイシアはいなくて、あぶれる形になってしまいました。
 進化系七匹でいろはにほへとでも面白いかもですね。だれかやってるかもしれないし。
 ここにイーブイが加わるなら何て名前にしようかな。
 | 
nfmv001028159.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
|   | 何故かブラックが行方不明になってしまい、プレイできないのでソウルシルバーやり続けてます。 
 >ボーマンダ♂「レグルス」
 ソウルシルバーチームのリーダー、ガブリアスの息子。
 なんとなくかっこいい名前をつけたいと思って、この名前が思い浮かびました。
 父と同じく物理アタッカーです。弟のボーマンダは特殊メインの二刀流型。
 
 >ゴウカザル♂「ゴクウ」
 ソウルシルバーチームのエースのひとり、ゴウカザルの息子。もうこれしか浮かびませんでした。
 父は物理アタッカーですが彼は特殊メインの二刀流型。
 
 >エレキブル♂「シュラ」
 ソウルシルバーチームの幹部クラスの実力者、エレキブルの息子。
 銀魂の主題歌のひとつ、「修羅」から拝借しました。
 父は物理アタッカーで彼は特殊メインの二刀流型。
 
 >ジュカイン♂「グリード」
 打撃アタッカーのジュカインでガブリアスの孫。
 レグルスの息子です。体が緑色なので「グリーン」、そして「ドラゴン」っぽいので、合わせてこの名前です。
 二刀流型の弟であるジュカインがいます。
 
 >ウインディ♂「さだはる」(兄)「こまこ」(弟)
 それぞれ銀魂に登場する、定春と狛子からです。
 兄は物理アタッカーで、弟は特殊メインの二刀流型。
 
 >ルカリオ♂「ライナス」
 なんとなくかっこいい名前がつけたかったのですが、いろいろと小説を読んで、いい名前と思ったこの名を名付けました。
 彼は物理アタッカーで、弟のルカリオは特殊メインの二刀流型です。
 
 >ニドキング♂「シオン」
 紫なので、「紫苑」からです。彼は物理アタッカーですが、彼の弟のニドキングは特殊アタッカーです。
 
 >ルンパッパ♂「アショック」
 「すいすい」によるアタッカー。バカデミービデオ大賞でやってた、「シンクロムービー」で使われたインド映画「アショック」からです。
 弟は「あめうけざら」による耐久型。
 
 >ロズレイド♀「ローズ」
 もうこれしか浮かびませんでした。何かいい名前、他にないでしょうかね…。
 彼女は雨状態型ですが、彼女の娘は晴れ型です。
 
 >フライゴン♀「リアラ」
 女の子なのでなにか可愛い名前をつけようかと思いましたが、結局この名前に…。…なんとなくです。
 彼女は特殊アタッカーですが、弟のフライゴンは陽気な物理アタッカーです。
 
 >オムスター♂「シエル」(兄)「スィム」(弟)
 兄は「シェルアーマー」による耐久重視、なので少しもじって「シエル」。
 弟は「すいすい」による速攻型、これまた少しもじって「スィム」にしました。
 
 現在ソウルシルバーで名前があるポケモン達です。
 | 
119-175-206-144.rev.home.ne.jp
|  | ここにくるのも久しぶりです これからもよろしくお願いします
 長くなると思いますが
 
 大会用ポケの名前です
 
 >ヘルリオ(アバゴーラ♂)
 ヘル(地獄)+アクアリオス(水瓶座)でヘルリオになりました。殻を破る速攻アタッカー
 >スピア(シュバルゴ♀)
 シンプルに槍という意味です
 トリパで最大に活躍できます
 >アウストラ(ゴルーグ)
 アウストラロピテクスからとって、アウストラです。使いにくいです 技が技が…
 >リディア(チラチーノ♀)
 タイタニアというアニメの人物からとってリディアです
 >ヘルーア(アイアント♀)
 いいのが思いつかなかったのでこうなりました。
 >アクイラ(ウォーグル♂)
 鷲座からとらせていただきました。
 >Hスピード(アーケオス♂)
 ハイスピードです。スカーフでトルボル抜き調整(タブンネ)
 >クルラール(ランクルス♂)
 クルラーとは細胞のことらしいです。サイコショックつえ〜
 >オーディン(ゼブライカ♂)
 イナズマ11のネタです。活躍はあまりしていない。
 >トウダ(クリムガン♀)
 ネタです、波乗りは無いです、マジで似てましたから。
 >テーゼ(タブンネ♀)
 「残酷な天使のテーゼ」からとりました、かわいいトリクル発動要員。
 >フクナガ(モロバレル♂)
 ライアーゲームのネタですが何か??キノコなので、トリパ上ではマジで強いです、胞子だめですよあれは…
 >ヘルート(ムーランド♂)
 サポート犬です、バークアウトつおいです。NNについては地獄のサポート犬みたいな感じです。
 >イドリス(ジャローダ♂)
 HS2Vが出ました、ちかい発動要員、本気で作ります。
 作ってませんでしたが、今から作るのでこうなりました。
 タイタニアネタです
 
 長くなりましたスミマセン
 見てくださった方はありがとうございました
 | 
nthygo210049.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
|  | うわあこのテーマ懐かしいや。 かくいう自分はBWの時代でも相変わらず録なネーミングをしていなかったりします。
 そんなわけでどんなわけだで、早速ですがお気に入りの子たちの一部を紹介させていただきます。
 
 >シンボラー♂:メビウス
 フランスで最も著名な漫画家の名前から拝借。『B砂漠の40日間』を観るかぎり、老年でも腕はまったく衰えてなさそう。
 
 >ミカルゲ♀ :ゲルニカ
 ピカソの作品。傷だらけのキリストを唯一庇った女性の名前でもあります。
 
 >ゴルーグ:イヴ
 性別のないロボットに女性名を付けるロマン。多くの作品でもよく見られます。
 
 >フリージオ:フラクタル
 フラクタル図形、コッホ曲線に似た幾何学的なフォルムが美しい。と言ってる自分は大して理解してないんですけどね。
 
 >ギギギアル:テキトウ
 糸井重里の作ったゲームの敵キャラから拝借したのですが、こいつのは何も生産しない夢の機械みたいなイメージ。お前が言うなってか。
 
 >ランクルス♀:ネオテニー
 性的には成熟していながらも幼生のような特徴を持つ生物を指す用語。なんだけど萌えの観点からは違う意味で解釈されそう。
 
 >シャンデラ♀:メイヘヴン
 メイド・イン・ヘブンの略。メイは冥とも書く、中二的センス。元々は神速アルセウスに考えた名前だったり。
 
 >キルリア♀:エトワール
 ドガの絵画。バレリーナの少女のに対してカーテンの暗がりから覗く紳士の足元がどことなく恐ろしい。
 
 >ゴチミル♀:エマニエル
 映画のタイトルから。キルリアとペアな名前のイメージ。
 
 >ギガイアス♂:ダイゴロー
 大分麦焼酎。…それ二階堂や。
 
 >ローブシン♂:オニコロシ
 ゴツいポケモンは焼酎の名前がよく似合います。安酒だけどね。
 
 >オタマロ♂:スケベマロ
 海外プレイヤーにはこいつの顔ってどう受け止められてんだろ。
 
 >マッギョ:。e。ィヲ
 この前GTSネゴで海外の方に配ったらえらくウケてハートたくさん押してくれました。何がウケるかわからんもんだ。
 
 >ヒヒダルマ♂:ヤスクニ
 そういやアメリカの長距離弾道ミサイルにパトリオット(愛国者)って名前が付いてたね。ってのを今思い出した。
 
 >ズルズキン♂:Drウエノ
 オトコの自信を取り戻す! 余計なお世話だ。
 
 >パルシェン:カパック
 インカ帝国の初代皇帝。世界史的にはかなり重要な人物。
 
 >スカタンク♂:カストロ
 キューバ危機ですごかったひと。同じく世界史ですごかったひと。
 
 >クイタラン♂:カノッサ
 屈辱的なネーミング。
 
 >オノノクス♀:いもこ
 いざ隋タウンへ。
 
 >ヒートロトム:チン
 かわいい。
 
 >ブルンゲル♂:クラムボン
 かぷかぷ笑ったよ。
 
 >スリーパー♂:ロリーダム
 “LOreedom ” それはLOVEとFreedomを掲げた男闘孤の信念である。
 
 >ママンボウ♂:オカママン
 バー・オカママンはどんなに日が空いても「あら、久しぶりね」と迎えてくれます。合言葉は「ママ、今日も綺麗だよ」
 …っていうなりきりテーマを考えたんですが、客層を考えるとどうも一見さんにはムリさせそう。
 自分この手のテーマ立てるの向いてないかもなあ。ハハッ
 
 >ビクティニ:けつばん
 最後まで見ていただきありがとうございました。
 
 そういえば今作では下品なネーミングや人を不快にさせネーミングは出来ないようになっているそうですね。
 たとえ表現の自由が国家により保証されていても、やはり私人間の、
 それも近年可能となった不特定多数の人間との交流が盛んである作品であることを考えると、
 あってしかるべき機能なんだなあとしみじみ感じたり。
 説明書にも赤字で警句が書かれてたりとかなり念を押されてる感があります。
 その点自分はネーミングにはちゃんと配慮して、そういった意図を理解しているつもりですが、
 ただランダム対戦でNNが使えないことにはやや物足りなく思えたりもします。
 | 
p1152-ipbf1013osakakita.osaka.ocn.ne.jp
|   | 何か、凄く懐かしいテーマですね…ここ最近はいろいろと育成してましたので、一気に参ります☆ 
 >コジョンド♂:ジェクト
 BWで一番最初に育てた、タスキを持って攻め込む戦慄の物理アタッカー。
 某RPGより、一番衝撃を受けたアノ方の名前にあやかってます。
 
 >サザンドラ♀:レーゼン
 スカーフ巻いて先陣を切る特殊専門の魔導砲役。
 「〜ゼン」という言葉に高貴なかっこよさを感じて名付けました。
 
 >ブルンゲル♀:テティス
 のろわれボディ、じこさいせい、おにびで粘る最終防衛ライン。
 水繋がりで、某RPGの水没都市よりとりました。
 
 >カメックス♂:フォギア
 ねっとう、まもるで守りを固め、瞬時に攻めに入る最終防衛ライン。
 某アクション系の漫画に登場する人物よりとりました。
 
 >バンギラス♂:スルト
 砂嵐で場を支配し、りゅうのまいから進撃に移る熱砂の化身。
 熱砂繋がりで、北欧神話の炎の国に住まう炎の巨人「スルト」からとりました(砂パは何気にこれが初構成だったり)。
 
 >メタグロス:オメガ
 バレットパンチという名の爪を隠し持ち、強気に攻め込むスーパーコンピューター。
 「オメガ」という言葉に強そうな何かを感じて名付けました。
 
 今のところはこんな感じかな…(何)
 ではでは。
 | 
p1049-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
|   | 可愛いポケモンに「おもち」 俺はピカチュウに付けています。
 | 
p6170-ipbfp1304osakakita.osaka.ocn.ne.jp
|   | 捕まえたポケモンの9割にNNをつけているのですが、よく使う子のNNを紹介します! 
 >シャンデラ♀:ねえさん
 お姉さんっぽいイメージなので!
 耐久にも優れてて、トレインで活躍してる子です。
 
 >シャンデラ♂:るーあ
 英語版だと「シャンデルーア」なので。
 旅パのシャンデラです!もちろん100レベルw
 
 >デンリュウ♂:ぱるぱる
 鳴き声からですね!♀だったら「あかり」にしたかった…!
 旅パのデンリュウ!フウロ戦では大活躍でした。
 
 >チラチーノ♀:シルク
 白いところがすべすべしてそうだったのでw
 可愛い顔して、スキルリンクで王者の印持ちのえげつない戦い方をするトレイン要員の子!
 
 >グレイシア♂:ハチくん
 ジムリーダーのハチクさんっぽいなーと思って。
 ふぶきとどくどくで攻めるトレイン要員です。
 
 >ドレディア♀:ひめ
 お姫様イメージなので!可愛いですほんと。
 マイペースで蝶の舞、花弁の舞の命の珠持ちでトレインで活躍してくれてます。
 
 
 とりあえずこのくらいで…。
 | 
FL1-110-233-26-29.myg.mesh.ad.jp
|   | ノリと気分で決めてますw食べ物系が多いです ボスコドラ⇒ラーメン
 育成を始めるまえにラーメンを食べたから
 ギャラドス⇒みみず
 龍とみみずって形が似ているからw
 メタグロス⇒だいごさん
 もはや定番のだいごさん。ルビサファで、ダンバルくれたから
 ウィンディ⇒キャンディ
 たまたまアメを食べてたから。ついでに三ツ矢サイダーw
 フシギバナ⇒バナ
 言いやすい風にした結果
 リザードン⇒ドンさん
 カッコイイんだからさんくらいは付ける
 くらいがすぐ浮かびました。他にも、ありますが微妙なのが...wノリで決めると損が大きいときもあれば笑いも生まれますw
 | 
s521153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
|   | ポケダンでつけたNNです。 
 リーフィア:リブ
 主人公。斜め向きのグラが超かわいい!全然喋ってくれない…(;_;)
 リーフィアの「リ」とイーブイの「ブ」で。
 
 ロコン:ココ
 パートナー。ふういんとだましうちがマジで強いコ。
 名前の理由はなんとなくw
 
 チリーン:りんりん
 シナリオ攻略するときのメンバーでした。しめったいわばでゲット。
 りんりん鳴りそうだから。…おい、そこ、笑うな!
 
 ライボルト:ライ
 りんりんと同じ。エレキへいげんのボス戦用。でんきわざ吸いとります。
 ラクライにもライボルトにも「ライ」がつきますし。
 
 ジラーチ:みるきー
 現在のメンバーにしてリーダー。かしこさが優秀だしなんといってもグラフィックがかわいい。
 ジラーチと言えば、七夕→天の川→ミルキーウェイ(英語)ということでみるきー。
 
 ユキメノコ:ユキ
 現メンバー。部屋技雪女。
 こおりタイプだし。ていうかそのまんま。
 
 エネコロロ:コロン
 現メンバー。ノーマルスキンはポケダンではすごく便利ですよね。
 え?これはロコンに付けるべきだった?なん…だと…
 
 フライゴン:らら
 現メンバー。ポケダンでガブに勝った!よくやった!!
 進化前たちにも「ら」が付くから、らら。
 
 
 てきとーだし、直感で付けちゃいました(ぇ)
 みんなごめんよーっm(><)m
 | 
opt-125-215-115-231.client.pikara.ne.jp
|   | 【X ベストメンバー(テーマ:ひらがな3文字でイイ感じに)】 ◎マフォクシー♀「もみじ」
 耳元の毛がもみじっぽかったので^^;
 
 ◎ライチュウ♂「らいむ」
 思いついた勢いそのまんま。
 
 ◎フシギバナ♂「いずも」
 神道の神秘性を持たせようとしたら出雲に行き着いた(Σ)
 メガシンカ率は↓のあきらほどじゃないです。
 
 ◎ラプラス♀「いずみ」
 そのまま泉から。CP脳内設定ではいずもとペアだったり(何)
 
 ◎プテラ♂「あきら」
 勇ましそうな感じに。ほぼ99%メガプテラ化して暴れてます☆
 
 ◎クチート♀「あやめ」
 こっちも勇ましそうな女性名。あやめもメガクチートになることが多いので、メガシンカ繋がりであきらとペアかと…。
 
 ◎ミュウツー「れいじ」
 すべてのポケモンの祖先、すなわちすべての始まりであるミュウと繋がりがあるので名前に零を入れました。
 …ミュウの雰囲気が鹿○ま○か、ミュウツーの雰囲気が暁○ほ○らに似てるように感じるのは、私だけ…?(Σ)
 
 ちょいちょい余談入っちゃいました;
 最近話題になってる新作でも何かテーマを持ってつけてみたいですね。
 | 
p3055-ipad111fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
|   | ブラック・ホワイトのポケモンに付けたニックネームを。 
 バイバニラ♂「ローソン」
 見た目からそんな印象を受けたから。
 
 ランクルス♂「ポプラ」
 上に同じ。
 
 ブルンゲル♀「tommy」
 上に同じ。
 
 ドレディア♀「まい」
 上に同じ。
 
 タブンネ♀「ひかり」
 上に同じ。
 
 テラキオン「たくみ」
 上に同じ。
 
 全部“なんかそんな感じがする”という自分のフィーリングで付けました。(笑)
 下の4つは実際に雰囲気似てる人でそのニックネームor名前の人がいたので。
 | 
e0109-106-188-13-19.uqwimax.jp
|  | ポリゴンZ 『ジロー』 某人造人間の人間体から。だって赤青のWカラーだし、人造ポケモンだし。 
 レックウザ 『シリュウ』某青銅聖闘士から。色違いの場合は『リュウガ』
 
 ガチゴラス 『ガブティラ』キョウリュウジャーのレッドの相棒格のティラノの名前。
 
 ブロスター 『トリガー』Wが使うトリガーメモリから。
 
 ギルガルド 『アーサー』アーサー王から。
 
 カラマネロ『アイザック』聖闘士星矢の海闘士クラーケンのアイザックから。バクラーケンという案もありましたw
 
 ウインデイ 『アイオリア』唐獅子がモデルなので獅子座のアイオリアから。
 
 ファイアロー『ユウスケ』、『アラシ』ユウスケはライブマンのレッドファルコン、アラシは変身忍者の名前。
 
 スターミー 『ギンガ』ウルトラマンギンガから。
 
 メガヤンマ  『V3』進化前の色が似てたからVスリャーにしました。
 
 他にもまだあるのですが挙げるとキリがないのでこの辺で。ありがとうございました。
 | 
p1201-ipngn100203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
|  | ORでつけたニックネームですが 
 ジュカイン♂:ジャック
 ミロカロス♀:マリア
 グラエナ♂:アトシュ
 
 みたいな感じです
 
 | 
KD182249247157.au-net.ne.jp